
ギコバイト
ロアってどんなデッキを使うの?
ロアはどんなデュエルをするの?
ロアの使用したカードが知りたい
この記事ではこういった疑問に答えます。
本記事の内容
- ロアのプロフィール
- デッキの特徴・戦術
- ロアの使用カード一覧
- ロアのデュエル一覧
ロアが好き!ロアカッコいい!ロアのことがもっと知りたい!ロアデッキをつくりたい!
そんな方のために、今回はロアのプロフィールやデッキの特徴・戦術などをまとめました。
ロアのプロフィール

名前 | 霧島ロア |
声優 | 吉田一紀 |
出身・所属 | ロアロミン(リーダー、ボーカル) |
年齢 | 11歳(小学5年生) |
誕生日 | 不明 |
血液型 | 不明 |
身長 | 不明 |
体重 | 不明 |
霧島ロミンのいとこであり、ロミンと結成した小学生バンド「ロアロミン」の人気ボーカルでもあります。
かなりの策士でチーム戦の際、自分のチームが有利に働くよう対戦の組み合わせを考えたり、ロミンの空腹による覚醒を引き出すために多くの人を利用していました。
以下のように遊我とは真逆の性格・考えをしています。
- 自由なデュエル(ラッシュデュエル)を望む遊我に対して自分の権利を主張したデュエル(ロアラッシュデュエル)を望むロア
- 王にこだわらない遊我に対し王を自称するロア
- 自分の可能性を信じる遊我に対して相手の可能性を潰していくロア
エースモンスターは《ロイヤルデモンズ・ヘヴィメタル》です。
デッキの特長・戦術

ロアのデッキは「ロイヤルデモンズ」モンスターで構成された【悪魔族】デッキです。王を自称するだけあり「キングス」魔法・罠カードを中心に悪魔族サポートカードを採用しています。
戦術は相手にドローさせ、ドローしたカードをハンデスさせる間接的なデッキ破壊が得意です。
ハンデスとは
相手の手札を墓地に送る効果のこと。 デッキ破壊とは
相手のデッキを墓地に送るなどして、デッキの枚数を減らす行為のこと。デッキのカードが減ることによりデッキ切れによる勝利を目指すことができます。
ロアの使用カード一覧

ロアの使用カードを種類別に五十音順で一覧にしました。

わかはぴ
カード名は考察記事にリンクしているので、カードの詳細を知りたい人はチェックしてみてください!
モンスター
下級モンスター
- 《ロイヤルデモンズ・グルーピー》
- 《ロイヤルデモンズ・シャウト》
上級モンスター
- 《ロイヤルデモンズ・デスヴォイス》
- 《ロイヤルデモンズ・パンク》
- 《ロイヤルデモンズ・ブルース》
最上級モンスター
- 《ロイヤルデモンズ・インヴェイジョン》
- 《ロイヤルデモンズ・ヘヴィメタル》
魔法カード
- 《キングス・リワード》
- 《手札抹殺》
罠カード
- 《キングス・ディグニティ》
ロアのカードとして収録されたカード
モンスター
下級モンスター
- 《宮殿のガーゴイル》
- 《孤狼ガリウム》
- 《子守りゴート》
- 《聡冥のフォロール》
魔法カード
罠カード
- 《激唱デモンズ・ロック》
アニメオリジナルカード
モンスター
上級モンスター
- 《ロイヤルデモンズ・ファンキー》
魔法カード
- 《キングス・タックス》
罠カード
- 《キングス・オーソリティ》
- 《キングス・マネージメント》
ロアのデュエル一覧
戦績
1勝1敗
12話「禁じられたエース」
13話「もう一人の王」
13話「もう一人の王」
18話「ごめんねゲッタチャンス」
最後に
今回はロアのプロフィールやデッキの特徴・戦術、使用カードなどをまとめました。
【ロア】デッキの構築にお役立てください。

わかはぴ
カッコいいヘビメタモンスターとロアの性格が反映されたデッキ
是非皆さんも構築してみてください!
あわせて読みたいおすすめ記事!


