重機を愛する解体師こと象明寺キャピタリオ。もしかしてキャピタリオのこと気になってます?

キャピタリオってどんなデッキを使うの?
どんなデュエルをするの?
タイガーの使用したカードが知りたい
キャピタリオのことが気になっている人はこんなことを感じているはずです!
そこで今回はそんなあなたのために、キャピタリオのデッキの特徴・戦術と使用カードをまとめました。
最後にプロフィールもまとめているので、よかったらキャピタリオの理解を深めるためにお使いください。
キャピタリオのデッキの特長・戦術

キャピタリオのデッキは守備力の高い獣族モンスターが多く採用されているのが特徴の【反射ダメージ】デッキです。
罠カードの効果により相手に強制的に攻撃させ、反射ダメージを与える戦術を得意としています。
フィールド魔法の効果で攻撃力を下げてまで守備力を上げる戦術を取り、かなり防御寄りのデッキですが、《右手に盾を左手に剣を》使い守備力を活かした攻撃に転じることもあります。
キャピタリオの使用カード一覧

タイガーの使用カードを種類別に五十音順で一覧にしました。

カード名は考察記事にリンクしているので、カードの詳細を知りたい人はチェックしてみてください!
ラッシュデュエルカード
魔法カード
アニメオリジナルカード
モンスター
下級モンスター
- 《バリア・アルマジロ》
上級モンスター
- 《カバード・ヒッポ》
最上級モンスター
- 《獣軌動メガ・エレファント》
魔法カード
- 《獣戦場のバリア》
罠カード
- 《轍の罠》

キャピタリオのプロフィール

出典:【公式】遊戯王SEVENS第35話「響け!ゴーハニウム」 – YouTube
名前 | 象明寺キャピタリオ |
声優 | 堀井茶渡 |
出身・所属 | ゴーハ第6小学校6年生 重騎デュエルクラブ部員 |
年齢 | 12歳(小学6年生) |
誕生日 | 不明 |
血液型 | 不明 |
身長 | 不明 |
体重 | 不明 |
ゴーハ6小6年生の重騎デュエルクラブん部員で、背中に背負う巨大なゴーハニウム製スパナとドライバーが特徴です。
解体を得意としており、自分が手塩にかけた重騎を駆るアサナを守るため、独断で遊我のロード研究所を解体しようと行動しました。
タイガーとのデュエルで負けたことでその解体は失敗に終わりましたが、その時の会話からタイガーと何かしらの因縁があるようです。
語尾に「ぞう」をつけて話すのが特徴です。
エースモンスターは《獣軌動メガ・エレファント》
キャピタリオのデュエル一覧
0勝1敗
vs タイガー(上城大華)/勝ち

最後に
今回はキャピタリオのデッキの特徴・戦術、使用カード、プロフィールをまとめました。
【キャピタリオ】デッキの構築にお役立てください。

「防御は最大の攻撃!」
そんなデッキでの使い手ですね