2022年8月6日に「最強バトルデッキ ズウィージョウ -虚空のヴォイドヴェルグ-」が発売されます。
今回はその収録カードリストと商品内容をまとめました。

気になるカードは目次からチェックです!
※付属する「+1ボーナスカード」の収録内容はこちらを参照してください。
目次
「最強バトルデッキ ズウィージョウ -虚空のヴォイドヴェルグ-」の収録カードリスト

収録レアリティは全てノーマルです!
カード番号 | カード名 | 枚数 |
---|---|---|
RD/SD05-JP001 | 《ヴォイドヴェルグ・エリジウム》 | 1 |
RD/SD05-JP002 | 《海竜王グランガノス》 | 1 |
RD/SD05-JP003 | 《バイス・ジャッカー》 | 1 |
RD/SD05-JP004 | 《グレート・コスモナーク》 | 2 |
RD/SD05-JP005 | 《クリーンベレー・モップ大佐》 | 1 |
RD/SD05-JP006 | 《ダークネス・クレステッド・ホーク》 | 2 |
RD/SD05-JP007 | 《ヴォイドヴェルグ・ヘカトンケイル》 | 1 |
RD/SD05-JP008 | 《ルミナス・パロット》 | 3 |
RD/SD05-JP009 | 《バーストレイ・ガンマン》 | 2 |
RD/SD05-JP010 | 《リンドミューレ》 | 1 |
RD/SD05-JP011 | 《観測亀スパイタートル》 | 3 |
RD/SD05-JP012 | 《ヴォイドヴェルグ・ペイルライダー》 | 1 |
RD/SD05-JP013 | 《ヴォイドヴェルグ・ホプリテス》 | 2 |
RD/SD05-JP014 | 《ディメンションアザーズ》 | 2 |
RD/SD05-JP015 | 《ヴォイドヴェルグ・グロビュール》 | 1 |
RD/SD05-JP016 | 《ヴィシュワ・ランディー》 | 1 |
RD/SD05-JP017 | 《青眼の銀ゾンビ》 | 1 |
RD/SD05-JP018 | 《ヴォイドヴェルグ・メテオン》 | 2 |
RD/SD05-JP019 | 《メテオラーヴァ》 | 1 |
RD/SD05-JP020 | 《ヴォイドヴェルグ・ペルタスト》 | 1 |
RD/SD05-JP021 | 《ヴォイド・コリドール》 | 1 |
RD/SD05-JP022 | 《天の加護》 | 1 |
RD/SD05-JP023 | 《天の啓示》 | 1 |
RD/SD05-JP024 | 《白激泡-ブリーチ・モーター》 | 1 |
RD/SD05-JP025 | 《メテオ・チャージ》 | 1 |
RD/SD05-JP026 | 《ユニヴァーストーム》 | 1 |
RD/SD05-JP027 | 《監獄島アネ・ゴ・ロック》 | 1 |
RD/SD05-JP028 | 《ヴォイド・インターセプト》 | 1 |
RD/SD05-JP029 | 《ヴォイド・ヴェール》 | 1 |
RD/SD05-JP030 | 《ターンバック・ショット》 | 1 |
新規収録カード一覧
新規カードの情報だけ知りたいという方のために新規収録カードを種類別に一覧にしてまとめました。
通常モンスター
- 《ヴォイドヴェルグ・ペイルライダー》
- 《ヴォイドヴェルグ・ホプリテス》
- 《ディメンジョンアザーズ》
- 《ヴォイドヴェルグ・ペルタスト》
効果モンスター
- 《ヴォイドヴェルグ・エリジウム》
- 《ヴォイドヴェルグ・ヘカトンケイル》
- 《ヴォイドヴェルグ・グロビュール》
- 《ヴォイドヴェルグ・メテオン》
- 《メテオラーヴァ》
魔法カード
- 《ヴォイド・コリドール》
罠カード
- 《ヴォイド・インターセプト》
- 《ヴォイド・ヴェール》
通常モンスター
《ヴォイドヴェルグ・ペイルライダー》

通常モンスター
レベル4 / 闇属性 / ギャラクシー族 / 攻1600 / 守0
その存在は「死」そのものであり、生者の魂を冥界にもたらす。その紫紺の刃からは逃れられない。
《ヴォイドヴェルグ・ホプリテス》

通常モンスター
レベル4 / 闇属性 / ギャラクシー族 / 攻1500 / 守100
宇宙の混沌から湧く邪神の眷属。禍々しい単眼は人々に真なる恐怖を刻み込む。
《ディメンションアザーズ》
通常モンスター
レベル4 / 闇属性 / ギャラクシー族 / 攻1500 / 守0
長き沈黙を破り、生命活動を再開した宇宙肉食獣。異次元を漂いながら侵略を繰り返す。
《ヴォイドヴェルグ・ペルタスト》
通常モンスター
レベル1 / 闇属性 / ギャラクシー族 / 攻0 / 守1500
三日月の力を宿した戦士。その大盾で全ての攻撃を受け流す。満月の夜には秘めたる力が覚醒する。
《ヴィシュワ・ランディー》

出典:遊戯王ラッシュデュエル デッキ改造パック 驚愕のライトニングアタック!!
通常モンスター
レベル3 / 闇属性 / 戦士族 / 攻900 / 守700
闇に仕える女戦士。相手を血祭りにあげることが生きがい。
《青眼の銀ゾンビ》

通常モンスター
レベル3 / 闇属性 / アンデット族 / 攻900 / 守700
目から出す怪光線で、相手をゾンビに変えてしまうと言われている。
効果モンスター
《ヴォイドヴェルグ・エリジウム》

効果モンスター
レベル8 / 闇属性 / ギャラクシー族 / 攻2500 / 守2000
【条件】手札1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示モンスター1体を選んで裏側守備表示にする。このカードの攻撃力はターン終了時まで500アップする。この効果の条件でモンスターを墓地へ送った場合、さらにこのターン、このカードは相手の罠カードの効果では破壊されない。
《海竜王グランガノス》

効果モンスター
レベル8 / 水属性 / 海竜族 / 攻2500 / 守1800
【条件】このカードを召喚したターンに発動できる。
【効果】[相手フィールドの魔法・罠カードの数]×300ダメージを相手に与える。
《バイス・ジャッカー》

効果モンスター
レベル8 / 闇属性 / 機械族 / 攻1500 / 守1500
【条件】1000LPを払って発動できる。
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター(レベル8/闇属性)1体を選ぶ。このターン、そのモンスターは2回攻撃できる。
《グレート・コスモナーク》

効果モンスター
レベル7 / 炎属性 / ギャラクシー族 / 攻2400 / 守1700
【条件】手札1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで800アップする。
《クリーンベレー・モップ大佐》

効果モンスター
レベル7 / 水属性 / 戦士族 / 攻2300 / 守1200
【条件】相手フィールドに表側表示モンスター(レベル7以上)がいる場合に発動できる。
【効果】自分の墓地の「白激泡-ブリーチ・モーター」1枚を選んでデッキの上に戻す。
《ダークネス・クレステッド・ホーク》

出典:遊戯王ラッシュデュエル デッキ改造パック 幻撃のミラージュインパクト!!
効果モンスター
レベル7 / 闇属性 / 鳥獣族 / 攻2100 / 守2300
【条件】相手フィールドに表側表示モンスター(光属性)がいる場合、デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター(鳥獣族)1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで1000アップする。
《ヴォイドヴェルグ・ヘカトンケイル》

効果モンスター
レベル7 / 闇属性 / ギャラクシー族 / 攻2000 / 守2600
【条件】攻撃表示のこのカードを表側守備表示にして発動できる。
【効果】相手に500ダメージを与える。自分フィールドに表側表示モンスター(レベル8)がいる場合、さらに自分フィールドの表側表示モンスター(ギャラクシー族)1体を選んで表示形式を変更できる(攻撃表示は表側守備表示に、守備表示は表側攻撃表示にする)。
《ルミナス・パロット》

効果モンスター
レベル4 / 光属性 / 鳥獣族 / 攻1200 / 守600
【条件】相手フィールドに表側表示モンスターが2体以上いる場合、デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示モンスター1体を選ぶ。このターン、そのモンスターの属性を光属性に変更する。
《バーストレイ・ガンマン》

効果モンスター
レベル4 / 闇属性 / ギャラクシー族 / 攻1200 / 守200
【条件】手札のモンスター(レベル7以上/ギャラクシー族)1体を相手に見せて発動できる。
【効果】[相手フィールドの表側表示モンスターの数]×200ダメージを相手に与える。その後、相手フィールドの表側表示モンスター1体を選んでその属性をターン終了時まで光属性にできる。
《リンドミューレ》

効果モンスター
レベル4 / 風属性 / 幻竜族 / 攻1100 / 守0
【条件】自分または相手フィールドに表側表示のフィールド魔法カードがある場合、デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで500アップする。
《観測亀スパイタートル》

効果モンスター
レベル4 / 光属性 / 爬虫類族 / 攻800 / 守1300
【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示モンスター(レベル3〜8)1体を選び、そのレベルをターン終了時まで2下げる。
《ヴォイドヴェルグ・グロビュール》

《ヴォイドヴェルグ・メテオン》

効果モンスター
レベル2 / 闇属性 / ギャラクシー族 / 攻500 / 守900
【条件】自分フィールドに表側表示モンスター(レベル7以上/ギャラクシー族)がいる場合、自分フィールドの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示モンスター(レベル6以下/光属性)1体を選んで破壊する。その後、相手に300ダメージを与える。
《メテオラーヴァ》

効果モンスター
レベル1 / 闇属性 / ギャラクシー族 / 攻600 / 守0
【条件】なし
【効果】自分のデッキの上から[自分フィールドの表側表示モンスター(闇属性/ギャラクシー族)の数]だけカードを墓地へ送る。
魔法カード
《ヴォイド・コリドール》

通常魔法
【条件】自分の墓地にモンスター(闇属性/ギャラクシー族)がいる場合、手札1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分の墓地のモンスター(闇属性/ギャラクシー族)1体を選んで手札に加える。
《天の加護》

通常魔法
【条件】なし
【効果】手札のモンスターを好きな数だけ選んで墓地へ送る。[この効果で墓地へ送ったモンスターのレベルの合計]が10以上の場合、自分は2枚ドローできる。
《天の啓示》

通常魔法
【条件】なし
【効果】自分フィールドのモンスターを好きな数だけ選んで墓地へ送る。[この効果で墓地へ送ったモンスターの元々のレベルの合計]が10以上の場合、さらに自分の墓地のモンスター(レベル8以下)1体を選んで自分フィールド表側表示で特殊召喚できる。この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力はターン終了時まで300アップする。
《白激泡-ブリーチ・モーター》

通常魔法
【条件】なし
【効果】相手フィールドの表側表示モンスター(レベル7以上)1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで500ダウンする。相手に500ダメージを与える。
《メテオ・チャージ》

通常魔法
【条件】なし
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター(ギャラクシー族)1体を選ぶ。このターン、そのモンスターの攻撃は貫通する。選んだモンスターが通常モンスターの場合、さらに相手フィールドのモンスター1体を選んで表示形式を変更できる(攻撃表示は表側守備表示に、守備表示は表側攻撃表示にする)。
《ユニヴァーストーム》

通常魔法
【条件】自分のフィールドに表側表示モンスター(ギャラクシー族)がいる場合に発動できる。
【効果】相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊する。
《監獄島アネ・ゴ・ロック》

フィールド魔法
【条件】なし
【効果】このカードがフィールドゾーンに表側表示である限り、お互いはモンスター(レベル5・6)をアドバンス召喚できない。
罠カード
《ヴォイド・インターセプト》

通常罠
【条件】自分フィールドの表側表示モンスターがモンスター(闇属性/ギャラクシー族)のみの場合、相手がモンスターを表側表示で召喚・特殊召喚した時に発動できる。
【効果】相手の手札をランダムに1枚選んで墓地へ送る。その後、相手の手札が2枚以上の場合、相手は1枚ドローできる。
《ヴォイド・ヴェール》
通常罠
【条件】自分フィールドに表側表示モンスター(闇属性/ギャラクシー族)が2体以上いる場合、相手がモンスターを表側表示で召喚・特殊召喚した時に発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示モンスター(レベル8以下)1体を選んで裏側守備表示にする。自分フィールドに表側表示モンスター(レベル8/ギャラクシー族)がいる場合、さらに相手フィールドの守備表示モンスター1体を選んで持ち主の手札に戻す事ができる。
《ターンバック・ショット》

通常罠
【条件】相手がドローフェイズに通常のドローをした時に発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示モンスター(レベル8以下)1体を選んで持ち主の手札の戻す。
商品情報
「最強バトルデッキシリーズ」第2弾の構築済みデッキです。
同じシリーズの以下の構築済みデッキと同時に発売されました。
- アニメ「遊⭐︎戯⭐︎王ゴーラッシュ!!」のズウィージョウが使用したカードを収録。
- 550円(税込)
- 構築済みデッキ1個(カード40枚)+1ボーナスカード1枚(全5種/スーパーレアパラレル仕様)
- 遊び方ガイド1枚入り
※「+1ボーナスカード」に収録されるスーパーレアパラレル仕様のカードにはシークレットレア仕様も存在します。
全30種
- ノーマル / 30種
※構築済みデッキの内容はすべて同じです。
最後に
今回は「最強バトルデッキ ズウィージョウ -虚空のヴォイドヴェルグ-」に収録されているカードをまとめました。

光属性のギャラクシー族を軸にするユウディアスのデッキに対して、ズウィージョウのデッキは闇属性のギャラクシー族を軸にしたデッキになっています!
光属性に対するメタ要素も含まれており、ユウディアスと対にであることが強調されているのも特徴ですね!