【水族】デッキを作ろうと思うけど何を入れたらいいか悩む
【水族】デッキでできることを知りたい
そんな方のために、今回は水族を発動条件にするカードを行動別にまとめました。
まずは【水族】デッキにプラスしたい効果を選んでみましょう。
プラスしたい効果が見つからない?
そんな時はこちらもチェックしてみてください!
目次
ドローする効果
ドローするカードは自分か相手のどちらがドローするかによって分けてまとめました。
- 自分がドロー
自分がドロー
発動条件:フィールドの水族モンスター
- 《カルイルカ》(1枚)
※カッコ内はドローできる枚数です。
《カルイルカ》
効果モンスター
レベル2 / 水属性 / 海竜族 / 攻500 / 守1000
【条件】自分フィールドに表側表示の「海」または「大海洋」があり、自分フィールドに表側表示の通常モンスター(魚族・海竜族・水族・雷族)がいる場合に発動できる。
【効果】自分は1枚ドローする。
《カルイルカ》は自分フィールドに《海》または《大海洋》及び、魚族・海竜族・水族・雷族の通常モンスターがいる場合に1枚ドローできるモンスターです。
効果の発動条件は少し厳しいですが、手札を1枚増やすことができます。
モンスターを破壊する効果
モンスターを破壊するカードは相手か自分のどちらのモンスターを破壊するかによって分けてまとめました。
- 相手モンスターを破壊
相手モンスターを破壊
発動条件:フィールドの水族モンスター
- 《ジュエリーの落とし穴》(レベル8以下のモンスター/1体)
発動条件:手札・フィールドの水族モンスター
- 《美☆魔女狩り》(レベル8以下のモンスター/1体)
※魔法使い族を破壊した場合、さらに相手モンスターを全て破壊
カッコ内は破壊できるモンスターとその数です。
《ジュエリーの落とし穴》
通常罠
【条件】自分フィールドの表側表示モンスター(水族)が3体の場合、相手がモンスターを召喚・特殊召喚した時に発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示モンスター(レベル8以下)1体を選んで破壊する。
自分フィールドの水族が3体の場合、相手モンスターの召喚・特殊召喚をトリガーに相手フィールドのレベル8以下のモンスター1体を破壊できるカードです。
破壊するモンスターは召喚・特殊召喚されたモンスター以外のモンスターも破壊することができます。
発動条件は少し重いので水族をサルベージできる《アッシーホース》や、水族を蘇生できる《復活のバブル-ミラーボール-》が存在するので、それらと併用したいですね。
《美☆魔女狩り》
通常魔法
【条件】自分フィールドに表側表示モンスター(レベル8以上/水族)がいる場合、手札のモンスター(水族)1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示モンスター(レベル8以下)1体を選んで破壊する。この効果でモンスター(魔法使い族)を破壊した場合、さらに相手フィールドのモンスターを全て破壊できる。
レベル8以下のモンスター1体を破壊できるカードです。
発動条件は少し重いですが魔法使い族を破壊した場合はさらに相手モンスターを全て破壊することができます。
魔法・罠カードを破壊する効果
魔法・罠カードを破壊するカードは相手か自分どちらの魔法・罠カードを破壊するかによって分けてまとめました。
- 相手の魔法・罠カードを破壊
相手の魔法・罠カードを破壊
発動条件:フィールドの水族モンスター
- 《水分補給》(魔法/罠/1枚)
※カッコ内は破壊できるカードの種類とその枚数です。
《水分補給》
通常魔法
【条件】自分フィールドに表側表示モンスター(水族)が2体以上いる場合に発動できる。
【効果】自分は500LP回復する。この効果で回復した場合、さらに相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊できる。
魔法・罠カード1枚を破壊できるカードです。
ライフポイントを回復しながら魔法・罠カードを破壊できるため、微力ながら延命にもつながります。
水族が2体必要であるため水族が多く採用されているデッキでないと使いにくい点は要注意です。
攻撃力・守備力を弱体化させる効果
攻撃力・守備力を弱体化させるカードは攻撃力と守備力のどちらを弱体化させるかで分けてまとめました。
- 攻撃力を弱体化
攻撃力を弱体化
発動条件:フィールドの水族モンスター
- 《水の泡-崩壊のバブル-》(600/攻撃してきたモンスター/1体)
※相手フィールドに魔法使い族がいる場合、さらに相手モンスター1体の攻撃力を100万ダウンさせる - 《3Kボルト》(元々の攻撃力を0にする/レベル8以下/1体)
※カッコ内は弱体化値、弱体化させられるモンスターの条件とその数です。
《水の泡-崩壊のバブル-》
通常罠
【条件】自分お表側表示モンスター(レベル8以上/水族)が攻撃を受ける相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
【効果】攻撃してきたモンスターの攻撃力はターン終了時まで600ダウンする。相手フィールドに表側表示モンスター(魔法使い族)がいる場合、さらに相手フィールドの表側表示モンスター1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで100万ダウンする。
攻撃してきたモンスターの攻撃力を600ダウンさせるカードです。
魔法使い族モンスターを使うデッキに対しては追加でもう一体のモンスターの攻撃力を100万ダウンさせることができます。
《3Kボルト》
出典:遊戯王ラッシュデュエル デッキ改造パック 幻撃のミラージュインパクト!!
通常魔法
【条件】自分フィールドの表側表示モンスター(水族)が3体の場合に発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示モンスター(レベル8以下)1体を選び、その元々の攻撃力をターン終了時まで0にする。
自分フィールドに水族が3体必要ですが、手札コストなく相手モンスター1体の攻撃力を0にすることができます。
少し使いにくいですが決まればデュエルを有利に進められるカードですね。
ライフポイントを回復する効果
ライフポイントを回復するカードは自分と相手どちらのライフポイントを回復するかによって分けてまとめました。
- 自分のライフポイントを回復
自分のライフポイントを回復
発動条件:フィールドの水族モンスター
- 《水分補給》(500)
- 《メッシーホース》(500)
- 《オールナイトフィーバー》(守備表示にしたモンスター×400)
※カッコ内は回復する数値です。
《水分補給》
通常魔法
【条件】自分フィールドに表側表示モンスター(水族)が2体以上いる場合に発動できる。
【効果】自分は500LP回復する。この効果で回復した場合、さらに相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊できる。
ライフポイントを500回復できるカードです。
回復量は多くありませんが相手の魔法・罠カードを破壊しながら回復できるのが強みです。
微々たる回復量ですが蓄積すれば延命につながるため、他のライフポイントを回復するカードを併用してもいいですね。
《メッシーホース》
効果モンスター
レベル2 / 光属性 / 水族 / 攻500 / 守0
【条件】自分フィールドに表側表示の通常モンスター(光属性/水族)がいる場合に発動できる。
【効果】自分は500LP回復する。
属性とカードの種類が指定されていますが、手軽にライフポイントを回復することができます。
回復のために採用するというよりは、光属性・水族の通常モンスターと共に採用して上級・最上級モンスターのリリースに使用するついでに回復するといった使い方が向いているカードです。
《オールナイトフィーバー》
通常魔法
【条件】なし
【効果】自分フィールドの攻撃表示モンスター(水族)を全て表側守備表示にし、自分は[この効果で表側守備表示にしたモンスターの数]×400LPを回復する。
ライフポイントを回復する効果としてみれば扱いにくいカードですが、水族が3体存在する状態で発動できれば1200回復することができます。
返しのターンに生き残った水族が存在する状態で発動すれば、効果発動後に攻撃表示に戻すことができるため、表示形式の影響を受けずに回復することができます。
相手の墓地のカードをデッキに戻す効果
墓地のカードをデッキに戻す効果はデッキに戻すカードの種類ごとに分けてまとめました。
- 相手の墓地のモンスターをデッキに戻す
相手の墓地のモンスターをデッキに戻す
発動条件:フィールドの水族
- 《美☆魔女封じ》(5枚まで)
※相手フィールドに魔法使い族がいる場合、さらに5枚まで戻すことができる
※カッコ内はデッキに戻すカードの枚数です。
《美☆魔女封じ》
通常罠
【条件】自分フィールドに表側表示モンスター(レベル8以上/水族)がいる場合、相手がモンスターを召喚した時に発動できる。
【効果】相手の墓地のモンスターを5体まで選んでデッキに戻す。相手フィールドに表側表示モンスター(魔法使い族)がいる場合、さらに相手の墓地のモンスターを5体まで選んでデッキに戻す事ができる。
相手の墓地のモンスターを5体までデッキに戻せるカードです。
墓地のモンスターに対して発動する効果を持つモンスターへの妨害など様々な用途で使用することができます。
最後に
今回は水族モンスターを発動条件にするカードを行動別にまとめました。
水族はライフポイントを回復するのが得意な種族であるため、そういった効果持つカードが今後も増えそうです