風属性モンスターはどうやってサポートすることができるの?
風属性モンスターをサポートできるカードが知りたい!
そんな方のために、今回は風属性モンスターをサポートできるカードを行動別にまとめました。
まずは風属性モンスターをどうしたいか選んでみてください。
思い描くサポート方法が見つからない?
そんな時はこちらもチェックしてみてください!
目次
風属性モンスターを展開したい!
風属性モンスターの展開は以下の方法で行うことができます。
- 手札から特殊召喚して展開
- 墓地から特殊召喚して展開(蘇生)
手札から特殊召喚して展開
- 《エア・フォーミュラ・イーグル》(通常モンスター/表側表示/1体)
※カッコ内は特殊召喚できるモンスターの条件と特殊召喚する際の表示形式、その数です。
《エア・フォーミュラ・イーグル》
効果モンスター
レベル7 / 風属性 / 鳥獣族 / 攻2300 / 守1800
【条件】自分の墓地に通常モンスター(風属性)が3体以上いる場合に発動できる。
【効果】手札の通常モンスター(風属性)1体を自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。その後、自分の墓地の通常モンスター(レベル6以下/風属性)1体を選んで自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。
《エア・フォーミュラ・イーグル》は自分の墓地に風属性・通常モンスターが3体以上いる場合に手札の風属性・通常モンスター1体を特殊召喚できるモンスターです。
手札からのモンスター特殊召喚後、墓地のレベル6以下の風属性・通常モンスター1体を蘇生できるため、最大2体のモンスターを展開することができます。
墓地から特殊召喚して展開(蘇生)
- 《エア・フォーミュラ・イーグル》(レベル6以下の通常モンスター/表側表示/1体)
※カッコ内は蘇生できるモンスターの条件と蘇生する際の表示形式、その数です。
《エア・フォーミュラ・イーグル》
効果モンスター
レベル7 / 風属性 / 鳥獣族 / 攻2300 / 守1800
【条件】自分の墓地に通常モンスター(風属性)が3体以上いる場合に発動できる。
【効果】手札の通常モンスター(風属性)1体を自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。その後、自分の墓地の通常モンスター(レベル6以下/風属性)1体を選んで自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。
《エア・フォーミュラ・イーグル》は自分の墓地に風属性・通常モンスターが3体以上いる場合に手札の風属性・通常モンスター1体を特殊召喚し、その後、レベル6以下の風属性・通常モンスター1体を蘇生できるモンスターです。
手札からモンスターを特殊召喚した後にモンスターを蘇生するため、効果発動前に《エア・フォーミュラ・イーグル》以外のモンスターが存在している場合は蘇生効果を適用できません。
その点は要注意ですね。
風属性を再利用したい!
風属性の再利用は以下の方法で行うことができます。
- 墓地からデッキに戻して再利用
墓地からデッキに戻して再利用
- 《援護弾幕》(通常モンスター/1体)
※カッコ内はデッキに戻せるモンスターの条件とその枚数です。
《援護弾幕》
通常罠
【条件】自分フィールドの表側表示モンスター(風属性)が攻撃を受ける相手モンスターの攻撃宣言時、自分の墓地の通常モンスター(風属性)1体をデッキに戻して発動できる。
【効果】攻撃してきたモンスターの攻撃力はターン終了時まで1000ダウンする。
《援護弾幕》は相手モンスターの風属性モンスターへの攻撃宣言時に墓地の風属性・通常モンスター1体をデッキに戻せる罠カードです。
効果は受動的ですが風属性モンスターの戦闘をサポートしつつ、墓地の風属性・通常モンスター1体をデッキに戻すことができます。
風属性モンスターの攻撃力・守備力を強化したい!
風属性モンスターの攻撃力・守備力を強化できるカードは、攻撃力と守備力のどちらを強化するかで分けてまとめました。
- 攻撃力を強化
攻撃力を強化
- 《フォローウィング・ワールド》(500/通常モンスター/お互いのモンスター全て)
※カッコ内は強化値、強化できるモンスターの条件とその数です。
《フォローウィング・ワールド》
フィールド魔法
【条件】なし
【効果】このカードがフィールドゾーンに表側表示である限り、お互いのフィールドの表側表示の通常モンスター(風属性)の攻撃力は500アップする。
《フォローウィング・ワールド》はお互いのフィールドの風属性・通常モンスターの攻撃力を500アップさせるフィールド魔法です。
風属性・通常モンスターを強化する性質上、範囲が少し狭いですが攻撃力500アップと大きく強化することができます。
風属性モンスターの攻撃力・守備力を弱体化させたい!
風属性モンスターの攻撃力・守備力を弱体化させるカードは、攻撃力と守備力のどちらを弱体化させるかで分けてまとめました。
- 攻撃力を弱体化
攻撃力を弱体化
- 《アゲインスト・バスター》(500/攻撃力2000以上/1体)
※カッコ内は弱体化値、弱体化させられるモンスターの条件とその数です。
《アゲインスト・バスター》
通常魔法
【条件】なし
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター(風属性/攻撃力2000以上)1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで500ダウンする。その後、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊できる。
《アゲインスト・バスター》は攻撃力2000以上の風属性モンスターの攻撃力を500ダウンさせられる魔法カードです。
相手フィールドの魔法・罠カードを破壊するためのデメリット効果であるため、現在は活用方法の薄い効果です。
風属性モンスターの攻撃を貫通させたい!
風属性モンスターの攻撃は以下の方法で貫通させることができます。
- 効果を付与して攻撃を貫通
効果を付与して攻撃を貫通
- 《卓越風のヴィエトル》(条件なし/1体)
※カッコ内は貫通を付与できるモンスターの条件とその数です。
《卓越風のヴィエトル》
効果モンスター
レベル6 / 風属性 / 戦士族 / 攻1700 / 守0
【条件】手札1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター(風属性)1体を選ぶ。このターン、そのモンスターの攻撃は貫通する(守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える)。
《卓越風のヴィエトル》は風属性モンスター1体に貫通を付与するカードです。
モンスターであるため再利用手段が多く、モンスターを蘇生するカードと組み合わせれば必要なタイミング貫通を付与することができます。
手札コストが1枚必要であり、上級モンスターであることからカード消費が多いのが欠点ですね。
最後に
今回は風属性モンスターをサポートできるカードを行動別にまとめました。
風属性モンスターは表示形式を変更するのが得意であるため、それを上手く活かした構築をしてもいいですね!