
獣族はどうやってサポートすることができるの?
獣族をサポートできるカードが知りたい!
そんな方のために、今回は獣族をサポートできるカードを行動別にまとめました。
まずは獣族をどうしたいか選んでみてください。

思い描くサポート方法が見つからない?
そんな時はこちらもチェックしてみてください!

獣族を展開したい!
獣族の展開は以下の方法で行うことができます。
- 手札から特殊召喚して展開
手札から特殊召喚して展開
- 《ビースト・サモナー》(レベル7以上)
※カッコ内は特殊召喚できるモンスターの条件です。
《ビースト・サモナー》

出典:遊戯王ラッシュデュエル デッキ改造パック 幻撃のミラージュインパクト!!
効果モンスター
レベル4 / 闇属性 / 魔法使い族 / 攻900 / 守700
【条件】相手フィールドに表側表示モンスター(レベル6以上)がいる場合、自分フィールドの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】手札のモンスター(レベル7以上/獣族・獣戦士族・鳥獣族)1体を自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。
相手フィールドにレベル6以上のモンスターが存在している必要がありますが、レベル7以上のモンスターを実質1体分のリリースで最上級モンスターを展開することができます。
指定している種族には獣族と獣戦士も含まれているため、採用する際はこれらの種族とも共存させることができるのがメリットです。

獣族の攻撃力を強化したい!
獣族の攻撃力を強化できるカードは、単体強化と全体強化に分けてまとめました。
- 全体強化
全体強化
- 《森》(200アップ/条件なし)
※カッコ内は強化値と強化できるモンスターの条件です。
《森》

出典:遊戯王ラッシュデュエル デッキ改造パック 幻撃のミラージュインパクト!!
フィールド魔法
【条件】なし
【効果】このカードがフィールドゾーンに表側表示である限り、お互いのフィールドの表側表示モンスター(昆虫族・獣族・植物族・獣戦士族)の攻撃力・守備力は200アップする。
強化値は低いですが、フィールド魔法であるため維持できれば永続的に強化することができます。
相手モンスターも強化してしまう点は欠点ですね。

最後に
今回は獣族をサポートできるカードを行動別にまとめました。

まだまだ発展途上の種族!
群れで行動することが特徴に表れてるけどサポートカードはどうなるでしょうか!