
攻撃力を強化しながら手札の機械族モンスターを展開できるモンスターね
最上級モンスターを展開すれば強そうだけどそれ以外に良い使い方はあるのかしら?
《最強旗獣
エイムイーグル》を見るとこんなことを感じませんか?
そこで今回は《最強旗獣エイムイーグル》の使い方と相性の良いカードを解説していきます。

最上級モンスターの攻撃力を強化しながら展開できるモンスター!
相性の良いカードを知って上手く使いこなしてあげましょう!
目次
《最強旗獣エイムイーグル》の使い方

効果モンスター
レベル2 / 光属性 / 機械族 / 攻200 / 守200
【条件】相手フィールドに表側表示モンスター(レベル7以上)がいる場合、自分フィールドの表側表示モンスター(光属性)2体を墓地へ送って発動できる。
【効果】手札のモンスター(機械族)1体を自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力はターン終了時まで1000アップする。
《最強旗獣エイムイーグル》は以下の用途で使うことができます。
- 戦闘サポート
攻撃力の強化によりモンスターの戦闘をサポートするために使う
《最強旗獣エイムイーグル》は「自分フィールドの光属性モンスター2体をコストに、手札の機械族モンスター1体を特殊召喚し、そのモンスターの攻撃力を1000アップさせる効果」を持っています。
この効果により自分のモンスターの戦闘をサポートするために使うのが基本的な使い方です。
攻撃力が1000アップするため、様々なモンスターの戦闘を幅広くサポートすることができます。
モンスター2体をコストにする性質上、最上級モンスターを特殊召喚するのが理想ですね。
手札事故を回避する手段にもなる
手札から特殊召喚する機械族モンスターのレベルに指定はありません。
そのため下級モンスターしか引けなかった場合の手札事故を起こしてしまった場合は、その手札事故を回避するために使うこともできます。
例えば以下の手札の場合です。
- 《最強旗獣アバンウルフ》× 3(レベル4・光属性・機械族・攻1500)
- 《最強旗獣サージバイコーン》(レベル4・光属性・機械族・攻800)
- 《最強旗獣エイムイーグル》(レベル2・光属性・機械族・攻200)
相手フィールドにレベル7・攻撃力2100の《セブンスロード・マジシャン》がいますが、手札に《セブンスロード・マジシャン》の攻撃力を超えられるモンスターはいません。
そこで《最強旗獣エイムイーグル》です。
手札から《最強旗獣エイムイーグル》と《最強旗獣サージバイコーン》を召喚し、それらをコストに《最強旗獣エイムイーグル》の効果を発動。
そして手札の《最強旗獣アバンウルフ》を特殊召喚します。
《最強旗獣エイムイーグル》の効果により手札から特殊召喚した《最強旗獣アバンウルフ》の攻撃力は2500になるため、《セブンスロード・マジシャン》の攻撃力を超えることができましたね。
コスパは悪いですが以上のように下級モンスターしか引けなかった場合の手札事故をケアしつつ、最上級モンスターとの戦闘も可能にすることができます。
攻撃力・守備力が低く戦闘には不向き
《最強旗獣エイムイーグル》の攻撃力・守備力は200と低く、戦闘には向いていません。
そのため効果を発動できない状況の場合は守備表示で展開し、壁モンスターとして使うのが基本的な使い方になります。
《最強旗獣エイムイーグル》と相性の良いカード

《最強旗獣エイムイーグル》を使う上でさらに知っておきたいのが相性の良いカードです。
そこで《最強旗獣エイムイーグル》とあわせて使いたい相性の良いカードもまとめました。
- 《アッシーホース》
《アッシーホース》

効果モンスター
レベル2 / 光属性 / 水族 / 攻700 / 守0
【条件】このカードを召喚したターンに発動できる。
【効果】自分の墓地の通常モンスター(光属性/水族)1体を選んで手札に加える。
《アッシーホース》は「光属性・水族・通常モンスター1体をサルベージする効果」を持つモンスターです。
この効果により《最強旗獣エイムイーグル》の効果発動に必要なコストを1体分軽減することができます。
《アッシーホース》は攻撃力の低さから、効果発動後はアドバンス召喚などで墓地へ送りたいモンスターですが、《最強旗獣エイムイーグル》の効果で墓地へ送ることができるため、その点も補うことができますね。
以上のことからお互いをサポートできる《アッシーホース》と《最強旗獣エイムイーグル》は相性が良いと言えます。

《最強旗獣エイムイーグル》をサポートできるカードまとめ
ステータスを参照すれば様々なカードで《最強旗獣エイムイーグル》をサポートすることができます。
現在、専用サポートは存在しないためステータスを参照してサポートできるカードをまとめました。
ステータスを参照してサポート
《最強旗獣エイムイーグル》の収録情報

少しは《最強旗獣エイムイーグル》を使ってみたくなりましたか?
でも手元にはまだない、パックから当てたいという人のために《最強旗獣エイムイーグル》の収録情報もあわせて記載しておきます。
よかったら参考にしてください。
プロモーションカード
- 最強バトルパック(ノーマルパラレルレア)

最後に
今回は《最強旗獣エイムイーグル》の使い方や相性の良いカードを解説しました。

コストとなるのは光属性モンスターですが特殊召喚できるのは機械族モンスターです
それを活かせば面白デッキが作れそうですね!