
カードの種類/効果
通常魔法
【条件】自分の墓地のモンスター(ドラゴン族)3体をデッキに戻して発動できる。
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター1体を選ぶ。このターン、そのモンスターの攻撃力は900アップし、そのモンスターの攻撃宣言時に相手は罠カードを発動できない。さらに自分の墓地の「ドラゴニック・スレイヤー」1体を選んで自分フィールドに表側守備表示で特殊召喚できる。
![]() |
目次
《ドラゴニック・フォース》と相性の良いカード
複数回攻撃を行えるカード
《ドラゴニック・フォース》はモンスター1体の攻撃力を900アップさせ、そのモンスターの攻撃宣言時に罠カードを発動させない効果を持っています。
そのため複数回攻撃できるモンスターに対して発動すれば、複数回の攻撃で攻撃力強化を活かしながら、それを安全に行えるようになります。
レベル7以上のドラゴン族とは特に相性が良く、追加効果で特殊召喚できる《ドラゴニック・スレイヤー》の発動条件を満たせるのがポイントです。
モンスター
- 《連撃竜ドラギアス》
《ドラゴニック・フォース》の収録情報
表記 | レアリティ |
---|---|
ORR | オーバーラッシュレア |
GRR | ゴールドラッシュレア |
SE | シークレットレア |
RR | ラッシュレア |
P+UR | ウルトラパラレルレア |
UR | ウルトラレア |
P+SR | スーパーパラレルレア |
SR | スーパーレア |
NR | ノーマルレア |
P | パラレル |
N | ノーマル |
収録パック
パック名 | カードナンバー | レアリティ |
---|---|---|
メガロードパック2 | RD/MRP1-JP034 | SR |
《ドラゴニック・フォース》のイラストに関連するカード
イラストに登場するカード
- 《ドラゴニック・スレイヤー》