ダイナーミクス[R
]》

マキシマム / 効果モンスター
レベル4 / 地属性 / 恐竜族 / 攻1300 / 守0
【条件】マキシマムモード
【永続効果】このカードは相手の罠カードの効果では破壊されない。

レベル4以下のマキシマムモンスターにしては攻撃力が高いけど単体ではどうなの?
《大恐竜駕ダイナーミクス[R]》の効果を見るとこんなことを感じる人もいると思います。
そこで今回は《大恐竜駕ダイナーミクス[R]》の使い方や強み、弱み、相性の良いカードを徹底的に解説していきます。

下級のマキシマムモンスターの中では攻撃力が高く、マキシマム召喚せずともアタッカーとしてある程度使うことができるモンスター!
使い方や相性の良いカードを知ってデッキを強化です!
目次
《大恐竜駕ダイナーミクス[R]》の使い方

《大恐竜駕ダイナーミクス》のマキシマム召喚ために使う
《大恐竜駕ダイナーミクス[R]》は《大恐竜駕ダイナーミクス》のマキシマム召喚のために使うのが基本的な使い方です。
《大恐竜駕ダイナーミクス[L]》とステータスが同じであるため基本的に使い方は《大恐竜駕ダイナーミクス[L]》と同じです。
マキシマムモード時の詳しい使い方は《大恐竜駕ダイナーミクス》を参照してください。

アタッカーとして使える攻撃力だが少し頼りない
《大恐竜駕ダイナーミクス[R]》の攻撃力は1300とアタッカーとして使える攻撃力ではあるものの、下級モンスターの攻撃力の基準値1500を満たしていません。
そのためアタッカーとしては少し頼りないモンスターになっています。
恐竜族であるためそれらを多く採用するデッキであれば《荒野》などでステータスを底上げしてもいいですね。
《大恐竜駕ダイナーミクス[R]》をサポートできるカードまとめ
専用サポート
モンスター
ステータスを参照してサポート
《大恐竜駕ダイナーミクス[R]》の収録情報

《大恐竜駕ダイナーミクス[R]》は2021年6月5日発売の「マキシマム超絶進化パック」に収録され初登場したカードです。
収録情報もまとめたのでよかったら参考にしてください。
収録パック
- マキシマム超絶進化パック(ウルトラレア、ラッシュレア)

まとめ
今回は《大恐竜駕ダイナーミクス[R]》の使い方や相性の良いカードを解説しました。
《大恐竜駕ダイナーミクス[R]》の強み、弱みをまとめるとこのようになります。
- 単体でも下級アタッカーとして使える
- アタッカーとして使える攻撃力だが少し頼りない
- 守備力が0であるため相手の貫通攻撃による戦闘ダメージを軽減できない

硬そうな鎧を見ると罠カードによる破壊が効かないのもちょっと納得です!