毎週金曜日22時は わかとらじお

《カマレオン》の使い方と相性の良いカードを解説【遊戯王ラッシュデュエル】

クィーン
クィーン

墓地を肥やせるみたいだけどこれって有効活用できないのかしら?

相性の良いカードがあれば知りたいわ

《カマレオン》を見るとこんなことを感じる人もいると思います。

そこで今回は《カマレオン》の使い方や相性の良いカードを解説していきます。

わかはぴ
わかはぴ

デメリット効果の都合上、基本的には【爬虫類族】デッキで使用したいカード!

手軽な墓地肥やしとモンスターのサルベージで、デッキの安定性をさらに高めてくれます!

《カマレオン》の使い方

カードの種類/ステータス/効果

効果モンスター
レベル3 / 風属性 / 爬虫類族 / 攻1000 / 守600

【条件】300LP払って発動できる。
【効果】自分のデッキの上からカード3枚を墓地へ送る。その中に通常モンスター(爬虫類族)がいた場合、さらに自分の墓地の通常モンスター(爬虫類族)1体を選んで手札に加える。この効果を発動したターン、自分はモンスター(爬虫類族以外)で攻撃できない。

基本的な使い方は墓地肥やし

《カマレオン》は「自分のデッキトップからカード3枚を墓地へ送る効果」を持っています。

この効果の通り、墓地を肥すために使うのが基本的な使い方です。

300のライフコストが必要ですが、相手に依存することなく効果を発動することができ、1ターン目から墓地肥やしのために使うことができます。

また攻撃力も1000とそこそこ高く、相手のターンで下級モンスターに戦闘破壊された場合でも、大きな戦闘ダメージを受けずに済むのもポイントですね。

モンスターのサルベージにより動きに柔軟性を持たせることができる

効果により墓地へ送ったモンスターの中に爬虫類族。通常モンスターがいた場合、さらに爬虫類族・通常モンスター1体をサルベージすることができます。

これにより下級モンスターをサルベージすれば、アドバンス召喚のリリースを擬似的に軽減したりとモンスターの展開力を高めることに繋がります。

レベル問わずサルベージできる効果ですが、現在レベル7以上の爬虫類族・通常モンスターは存在しません。

そのため、最上級モンスターを安定して運用する手段として使えないのは欠点ですね。

クィーン
クィーン

最上級モンスターをサルベージできるようになれば、さらに強く使えるようになるのに惜しいわね

▶︎《カマレオン》でサルベージできるモンスター

基本的には【爬虫類族】デッキ専用モンスター

墓地肥やしとモンスターのサルベージを行える《カマレオン》ですが、効果発動後は爬虫類族モンスター以外で攻撃できなくなってしまいます。

そのため【爬虫類族】デッキ以外で有効活用するのは難しく、爬虫類族モンスター以外とのシナジーを生み出すのが難しいモンスターになっています。

下級アタッカーとして攻撃力が頼りない

前述したように《カマレオン》の攻撃力は1000と下級モンスターの中ではそこそこ高いため下級アタッカーとして使うこともできます。

しかし下級モンスターの攻撃力の基準値1500です。

そのため下級アタッカーとしては頼りないモンスターになっています。

守備力は600と低く、守備表示での戦闘には不向きですね。

《カマレオン》と相性の良いカード

《カマレオン》を使う上でさらに知っておきたいのが相性の良いカードです。

そこで《カマレオン》とあわせて使いたい相性の良いカードもまとめました。

  • 《エクディシス・カリギュレオン》

《エクディシス・カリギュレオン》

カードの種類/ステータス/効果

効果モンスター
レベル8 / 闇属性 / 爬虫類族 / 攻2000 / 守0

【条件】なし
【永続効果】このカードの攻撃力は、[自分の墓地のカードの数]×100アップする。

《エクディシス・カリギュレオン》は「自身の攻撃力を自分の墓地のカードの数×100アップさせる効果」を持つモンスターです。

《カマレオン》の効果を使えば、墓地を肥やしつつモンスターをサルベージできるため、《エクディシス・カリギュレオン》の攻撃力を底上げしながら、アドバンス召喚のためのリリース素材を用意することができます。

これにより1ターン目であっても2枚のカード消費で攻撃力2400の《エクディシス・カリギュレオン》を生み出すことができ、高い攻撃力を得た《エクディシス・カリギュレオン》を安定して運用しやすくなりますね。

以上のことから《カマレオン》の効果を有効活用できる《エクディシス・カリギュレオン》は相性が良いと言えますね。

▶︎《エクディシス・カリギュレオン》の詳しい使い方

《カマレオン》をサポートできるカードまとめ

アニメ 遊戯王SEVENS第78話「ゴーハ・ユウガ」より引用

ステータスを参照すれば様々なカードで《カマレオン》をサポートすることができます。

現在、専用サポートは存在しないためステータスを参照してサポートできるカードをまとめました。

ステータスを参照してサポート

《カマレオン》の効果でサルベージできるモンスター一覧

《カマレオン》の効果でサルベージできる爬虫類族・通常モンスター。

採用にあたってどんなモンスターをサルベージできるか気になりますよね?

そこで《カマレオン》の効果でサルベージできる爬虫類族・通常モンスターをまとめました。

爬虫類族・通常モンスター

レベル4以下

レベル5・6

レベル7以上

  • なし

《カマレオン》の収録情報

少しは《カマレオン》を使ってみたくなりましたか?

でも手元にはまだない、パックから当てたいという人のために《カマレオン》の収録情報もあわせて記載しておきます。

よかったら参考にしてください。

収録パック

  • デッキ改造パック 創造のマスターロード!!(レア)
デッキ改造パック 創造のマスターロード!!|収録カードリスト【遊戯王ラッシュデュエル】

最後に

今回は《カマレオン》の使い方や相性の良いカードを解説しました。

わかはぴ
わかはぴ

デメリット効果がなければいろんなデッキに使えそうだったのですが惜しいですね

【爬虫類族】デッキでは良い感じに活躍してくれそうです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です