目次
テーマの特徴



【スターキャット】は守備力200の獣族・戦士族モンスターと、獣戦士族のフュージョンモンスターで構成されたテーマです。
フュージョン召喚を駆使しながら戦うのが特徴で、《スターキャット・デストロイニャー》を終着点としワンキルを狙います。
守備力200のモンスターを参照する効果が多く、テーマ外のカードでも守備力200であればサポートカードを共有しやすくなっています。
また細分化すると以下の【スターキャット】が存在します。
- フュージョン召喚を軸にした獣族・戦士族テーマ
- パラレルワールドをモチーフにした獣族テーマ
フュージョン召喚を軸にしたテーマ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
パラレルワールドをモチーフにしたテーマ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
《キャットクロー・ガール》《スターキャット・ストライニャー》は【プライム】にてプライム化して登場しており、共通するステータスから【スターキャット】にも組み込めるようになっています。
元のモンスター | プライム化した姿 |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
収録情報
初収録

テーマ化したパック

使用者
遊⭐︎戯⭐︎王SEVENS
![]() | |||
猫山シュレディンガー |
遊⭐︎戯⭐︎王ゴーラッシュ!!
![]() | |||
ニャンデスター |
テーマカード
通常モンスター
下級モンスター(レベル4以下)
- 《金眼の星猫》
- 《銀眼の星猫》
- 《青眼の白猫》
- 《赤眼の黒猫》
効果モンスター
最上級モンスター(レベル7以上)
- 《妖瞳の二又猫》
- 《キャットクロー・ガール》
- 《闇眼の破星猫》
下級モンスター(レベル4以下)
- 《虹眼の星猫》
- 《緑眼の星猫》
- 《紫眼の星猫》
フュージョンモンスター
- 《スターキャット・ストライニャー》
- 《スターキャット・デストロイニャー》
- 《スターキャット・ニャンバスター》
魔法カード
- 《ニャンダフル・ラッシュ》
- 《猫の目》
罠カード
- 《獣騙し》
- 《まよい猫》
- 《野性なるバリア -ノラーフォース-》
モンスター
通常モンスター
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
効果モンスター
![]() | ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() |
フュージョンモンスター
![]() | ![]() | ![]() |
魔法カード
![]() | ![]() |
罠カード
![]() | ![]() | ![]() |