「オーバーラッシュパック2」にて新たに登場したテーマ【スペース・ユグドラゴ】
《デュアルスペース・ユグドラゴ》を使うデッキはよくあるけど、僕は《ディープスペース・ユグドラゴ》を使いたい!
今回はそんなあなたのために【スペース・ユグドラゴ】のデッキレシピとデッキの回し方について解説します。
《ディープスペース・ユグドラゴ》のフュージョンパターンもまとめているので、あわせてチェックしてみてください!
「VラッシュデュエルTV」とのコラボ企画第3弾!
この記事で紹介する【スペース・ユグドラゴ】デッキは「VラッシュデュエルTV」うさぎさん考案の構築です。
このデッキと当ブログ管理人が構築した【スペース・ユグドラゴ】デッキの対戦動画はYouTubeでチェック!
目次
デッキレシピ
メインデッキ(40枚)
カード名 | 枚数 |
---|---|
モンスター | 25 |
《スペース・ユグドラゴ》 | 3 |
《マルチスペース・ユグドラゴ》 | 3 |
《アトラシュート・ハイドロン》 | 2 |
《スカイエンペラー・ミニオン》 | 3 |
《カオス・フェムトロン》 | 3 |
《天帝龍樹ユグドラゴ[R]》 | 3 |
《天帝龍樹ユグドラゴ[L]》 | 3 |
《スペース・シードライバー》 | 3 |
《スペース・バドエクスプロイト》 | 2 |
魔法カード | 11 |
---|---|
《ディープワーニング・フュージョン》 | 3 |
《ストレンジ・アトラクター》 | 3 |
《オーバーラッシュ・ストーム》 | 3 |
《魔法石の採掘》 | 1 |
《天使の施し》 | 1 |
罠カード | 4 |
---|---|
《シャイニーシェイディー》 | 3 |
《魔法の筒》 | 1 |
エクストラデッキ(6枚)
カード名 | 枚数 |
---|---|
《ディープスペース・ユグドラゴ》 | 3 |
《デュアルスペース・ユグドラゴ》 | 3 |
「墓地のモンスターがサイバース族のみである場合に発動できる効果」を持つモンスターの都合上、レジェンドモンスターは不採用となっています。
デッキの回し方
- 《ディープスペース・ユグドラゴ》のフュージョン召喚を狙う
- サブプラン《デュアルスペース・ユグドラゴ》《アトラシュート・ハイドロン》によるビートダウン
①:《ディープスペース・ユグドラゴ》のフュージョン召喚を狙う
フュージョン / 効果モンスター
レベル10 / 闇属性 / サイバース族 / 攻4000 / 守2400
「スペース・ユグドラゴ」+「スペース・ユグドラゴ」+「スペース・ユグドラゴ」
【条件】なし
【永続効果】このカードは効果では破壊されず、その攻撃は貫通する。相手フィールドの表側表示モンスター(レベル7以上)の攻撃力は1000ダウンする。
- 4000の攻撃力
- 種類を問わない破壊耐性
- 貫通効果
- 攻撃力弱体化の永続効果
《ディープスペース・ユグドラゴ》はこれらのステータス・永続効果から高い制圧力を持っています。
これを相手に押し付けるために《ディープスペース・ユグドラゴ》のフュージョン召喚を狙いながら戦います。
- 《スペース・ユグドラゴ》
- 《マルチスペース・ユグドラゴ》
フュージョン素材を揃えるには以下のカードを使います。
- 《マルチスペース・ユグドラゴ》
- 《スペース・シードライバー》
- 《スカイエンペラー・ミニオン》
- 《カオス・フェムトロン》
これらは全て手札を消費する事なくフュージョン素材を手札に加える事ができます。
《ディープワーニング・フュージョン》の性質から、フュージョン素材は手札かフィールドのどちらか一方に揃える必要があるため、それを意識して揃えていきます。
《マルチスペース・ユグドラゴ》
効果モンスター
レベル8 / 闇属性 / サイバース族 / 攻2400 / 守0
【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】このカードのカード名はこのターン、「スペース・ユグドラゴ」になる。その後、自分の墓地のモンスター(レベル8以外/サイバース族/守備力0)1体を選んで手札に加える。
自身がフュージョン素材モンスターでありながら、他のフュージョン素材モンスターを墓地から回収する事ができます。
《マルチスペース・ユグドラゴ》がフィールドでしかフュージョン素材になれない性質上、アドバンス召喚は必須であるため、手札を増やせるカードを併用してフュージョン召喚に繋げます。
《スペース・シードライバー》
効果モンスター
レベル1 / 闇属性 / 戦士族 / 攻0 / 守1000
【条件】自分フィールドに表側表示モンスター(レベル7以上)がいて、自分の墓地のモンスターがサイバース族のみの場合に発動できる。
【効果】自分の墓地のモンスター(レベル2以上/光属性・闇属性/守備力0)1体を選んで手札に加える。
レベル7以上のモンスターが必要ですが、素材モンスターを墓地から回収する事ができます。
《スペース・ユグドラゴ》とは特に相性が良く、墓地から回収したカードをそのまま特殊召喚する事ができます。
《スペース・ユグドラゴ》
効果モンスター
レベル7 / 闇属性 / サイバース族 / 攻2400 / 守0
【条件】自分フィールドのカード1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】手札のモンスター(サイバース族)1体を自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。
効果の性質から、フュージョン素材をフィールドに揃えやすくなります。
この効果のおかげで以下のカードが手札・墓地にあれば、フィールドにフュージョン素材を揃える事ができます。
この手札から以下の盤面を作ることができます。
- 下級モンスター2体を召喚
- 下級モンスター2体をリリースし《マルチスペース・ユグドラゴ》をアドバンス召喚し、効果により《スペース・ユグドラゴ》Aを墓地から回収
- 《スペース・シードライバー》を召喚し、効果により《スペース・ユグドラゴ》Bを墓地から回収
- 《スペース・バドエクスプロイト》を召喚し、効果により《ディープワーニング・フュージョン》を墓地から回収
- 《スペース・シードライバー》《スペース・バドエクスプロイト》をリリースし、《スペース・ユグドラゴ》Aをアドバンス召喚
- 下級モンスターを召喚
- 《スペース・ユグドラゴ》Aの効果により下級モンスターを墓地へ送り《スペース・ユグドラゴ》Bを手札から特殊召喚
見てわかる通り、これを手札5枚から行うことはできないため、何らかの手段で手札を増やす必要があります。
それができるのが《スカイエンペラー・ミニオン》《カオス・フェムトロン》です。
《スカイエンペラー・ミニオン》
効果モンスター
レベル3 / 光属性 / サイバース族 / 攻1000 / 守100
【条件】このカードを召喚したターンに発動できる。
【効果】自分のデッキの上からカード4枚をめくり、お互いに確認する。自分はその中から「スペース・ユグドラゴ」またはマキシマムモンスター(サイバース族)1体を選んで手札に加える事ができる。残りのカードを好きな順番でデッキの上に戻す。
安定性には欠けますが、《スペース・ユグドラゴ》を手札に加える事ができます。
マキシマムモンスターも回収できる性質から、手札を増やすのは容易であり、動きの強化に貢献してくれます。
デッキトップ操作はドローソースと相性が良く、必要なカードをデッキ上部に固定することで引きたいカードを操作できるのがポイントです。
《カオス・フェムトロン》
効果モンスター
レベル4 / 闇属性 / サイバース族 / 攻1400 / 守100
【条件】自分の墓地のモンスターがサイバース族のみの場合に発動できる。
【効果】自分のデッキの上からカード3枚を墓地へ送る。その後、その中からモンスター(サイバース族/守備力0)1体を選んで手札に加える事ができる。
こちらも安定性には欠けますが、墓地へ送られたカードの中からフュージョン素材モンスターを回収することができます。
《スカイエンペラー・ミニオン》と比較し回収範囲が広く、《マルチスペース・ユグドラゴ》をはじめ、必要なカードを手札に加えやすいのがポイントです。
これらを併用しながらフュージョン召喚を目指します。
とは言っても3体のフュージョン素材を必要とするフュージョン召喚の難易度はそれなりに高いため、サブプランとして《デュアルスペース・ユグドラゴ》《アトラシュート・ハイドロン》も併用します。
②:サブプラン《デュアルスペース・ユグドラゴ》《アトラシュート・ハイドロン》によるビートダウン
これらは召喚難易度が高くなく、簡単に高い攻撃力を得られるモンスターです。
《デュアルスペース・ユグドラゴ》
フュージョン / 効果モンスター
レベル9 / 闇属性 / サイバース族 / 攻3300 / 守2400
「スペース・ユグドラゴ」+「スペース・ユグドラゴ」
【条件】なし
【効果】自分の墓地のモンスターを、「相手フィールドのモンスターの数」だけ選んでデッキに戻す。このターン、このカードは[この効果で戻したモンスターの数]までモンスターに攻撃できる。この効果でモンスター3体を戻した場合、さらにこのターン、このカードの攻撃は貫通する。
《ディープスペース・ユグドラゴ》より1体少ない素材でフュージョン召喚できるため、少ないカード消費でフュージョン召喚できるモンスターです。
これに加え最大3回攻撃+貫通によりフィニッシャーとしても使える性能を持っています。
破壊耐性を持たない点は要注意ですが、場合によってはこちらの方が有効である場合もあるため、フュージョン召喚の選択肢として念頭に入れておきましょう。
《アトラシュート・ハイドロン》
効果モンスター
レベル8 / 光属性 / サイバース族 / 攻2500 / 守0
【条件】自分の墓地にモンスター(サイバース族)が3体以上いる場合、デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで[自分の墓地のモンスターの数]×100アップする。自分の墓地にモンスター(サイバース族)が8体以上いる場合、さらに自分は1枚ドローできる。
墓地肥やしが得意なデッキの性質から高い攻撃力を得やすく、1枚ドローによりアドバンス召喚による損失も補う事ができます。
フュージョン召喚できない場面では、このカードがメインアタッカーとなります。
《ディープスペース・ユグドラゴ》をフュージョン召喚できるパターン
パターン①
※《カオスフェムトロン》は《スカイエンペラー・ミニオン》でも可
※《スペース・ユグドラゴ》の内1体は《マルチスペース・ユグドラゴ》でも可
- 《カオス・フェムトロン》を召喚し、効果により下級モンスターを墓地から回収
- 下級モンスターを召喚
- 《カオス・フェムトロン》と下級モンスターをリリースし、《マルチスペース・ユグドラゴ》をアドバンス召喚
- 《マルチスペース・ユグドラゴ》の効果により《スペース・ユグドラゴ》Aを墓地から回収
- 《スペース・シードライバー》を召喚し、効果により《スペース・ユグドラゴ》Bを墓地から回収
- 《スペース・バドエクスプロイト》を召喚し、効果により《ディープワーニング・フュージョン》を墓地から回収
- 《スペース・シードライバー》《スペース・バドエクスプロイト》をリリースし、《スペース・ユグドラゴ》Aをアドバンス召喚
- 下級モンスターを召喚
- 《スペース・ユグドラゴ》Aの効果により下級モンスターを墓地へ送り《スペース・ユグドラゴ》Bを手札から特殊召喚
- 《ディープワーニング・フュージョン》により、《マルチスペース・ユグドラゴ》と《スペース・ユグドラゴ》2体を素材に《ディープスペース・ユグドラゴ》をフュージョン召喚
前述したパターンです。
フィールドに《ディープワーニング・フュージョン》があれば、《スペース・バドエクスプロイト》は別の下級モンスターでも構いません。
《カオス・フェムトロン》の効果により下級モンスターを回収する前提となりますが、手札5枚から《ディープスペース・ユグドラゴ》をフュージョン召喚できます。
パターン②
※《カオスフェムトロン》は《スカイエンペラー・ミニオン》でも可
※《スペース・ユグドラゴ》の内1体は《マルチスペース・ユグドラゴ》でも可
- 《カオス・フェムトロン》を召喚し、効果により下級モンスターを墓地から回収
- 下級モンスターを召喚
- 《カオス・フェムトロン》と下級モンスターをリリースし、《マルチスペース・ユグドラゴ》をアドバンス召喚
- 《マルチスペース・ユグドラゴ》の効果により《天帝龍樹ユグドラゴ[R]》を墓地から回収
- 《スペース・シードライバー》A・Bを召喚し、それぞれの効果により《スペース・ユグドラゴ》A・Bを墓地から回収
- 《スペース・シードライバー》A・Bをリリースし、《スペース・ユグドラゴ》Aをアドバンス召喚
- 《天帝龍樹ユグドラゴ[R]》を召喚
- 《スペース・ユグドラゴ》Aの効果により《天帝龍樹ユグドラゴ[R]》を墓地へ送り、《スペース・ユグドラゴ》Bを手札から特殊召喚
- 《ディープワーニング・フュージョン》により、《マルチスペース・ユグドラゴ》と《スペース・ユグドラゴ》2体を素材に《ディープスペース・ユグドラゴ》をフュージョン召喚
《スペース・シードライバー》が2体必要となりますが、フィールドに《ディープワーニング・フュージョン》が温存できていれば手札4枚から《ディープスペース・ユグドラゴ》をフュージョン召喚する事ができます。
パターン③
※《カオスフェムトロン》は《スカイエンペラー・ミニオン》でも可
※《スペース・ユグドラゴ》の内1体は《マルチスペース・ユグドラゴ》でも可
- 《カオス・フェムトロン》を召喚し、効果により下級モンスターを墓地から回収
- 下級モンスターを召喚
- 《カオス・フェムトロン》と下級モンスターをリリースし、《スペース・ユグドラゴ》Aをアドバンス召喚
- 《スペース・シードライバー》を召喚し、それぞれの効果により《スペース・ユグドラゴ》Bを墓地から回収
- 《スペース・ユグドラゴ》Aの効果により《スペース・シードライバー》を墓地へ送り、《スペース・ユグドラゴ》Bを手札から特殊召喚
- 《スペース・バドエクスプロイト》を召喚し、効果により《ディープワーニング・フュージョン》を墓地から回収
- 《スペース・ユグドラゴ》Bの効果により《スペース・バドエクスプロイト》を墓地へ送り、《スペース・ユグドラゴ》Cを手札から特殊召喚
- 《ディープワーニング・フュージョン》により、《スペース・ユグドラゴ》3体を素材に《ディープスペース・ユグドラゴ》をフュージョン召喚
《カオス・フェムトロン》の効果で《スペース・ユグドラゴ》を墓地から回収できれば《スペース・ユグドラゴ》の枠は下級モンスターでも良いため要求値は低くなります。
パターン④
※《カオスフェムトロン》は《スカイエンペラー・ミニオン》でも可
※《スペース・ユグドラゴ》は《マルチスペース・ユグドラゴ》でも可
- 《カオス・フェムトロン》Aを召喚し、効果により下級モンスターを墓地から回収
- 下級モンスターを召喚
- 《カオス・フェムトロン》Aと下級モンスターをリリースし、《スペース・ユグドラゴ》Aをアドバンス召喚
- 《カオス・フェムトロン》Bを召喚し、効果により下級モンスターを墓地から回収
- 下級モンスターを召喚
- 《カオス・フェムトロン》Bと下級モンスターをリリースし、《マルチスペース・ユグドラゴ》をアドバンス召喚
- 《マルチスペース・ユグドラゴ》の効果により《スペース・ユグドラゴ》Bを墓地から回収
- 《スペース・バドエクスプロイト》を召喚し、効果により《ディープワーニング・フュージョン》を墓地から回収
- 《スペース・ユグドラゴ》Aの効果により《スペース・バドエクスプロイト》を墓地へ送り、《スペース・ユグドラゴ》Bを手札から特殊召喚
- 《ディープワーニング・フュージョン》により、《スペース・ユグドラゴ》3体を素材に《ディープスペース・ユグドラゴ》をフュージョン召喚
《カオス・フェムトロン》の要求値は上がりますが、その分、《スペース・シードライバー》を使用しなくても《ディープスペース・ユグドラゴ》をフュージョン召喚できるパターンです。
パターン⑤
能動的に作り出すことが難しく再現性は低いですが、こちらもパターンの一つです。
そのままフュージョン召喚に繋げられるし実現できればかなりラッキーね
他のカードの採用理由
レジェンドカード
《天使の施し》
通常魔法(LEGEND)
【条件】なし
【効果】自分は3枚ドローする。その後、自分は手札2枚を選んで墓地へ送る。
多くのキーカードを安定して引き込むために《天使の施し》を採用しました。
《魔法の筒》
通常罠(LEGEND)
【条件】相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
【効果】その攻撃を無効にし、[そのモンスターの攻撃力]だけ相手にダメージを与える。
《ディープスペース・ユグドラゴ》《デュアルスペース・ユグドラゴ》《アトラシュート・ハイドロン》と、デッキ内には高い攻撃力を得やすいモンスターが多く採用されています。
これらによる相手へのダメージが次のターンの勝ちに繋がることも多いため《魔法の筒》を採用しました。
他には自分のターンにも攻めのカードとして使える《強制脱出装置》、《ディープスペース・ユグドラゴ》の破壊耐性を活かせる《激流葬》もおすすめです。
その他のカード
《天帝龍樹ユグドラゴ[R]》 《マルチスペース・ユグドラゴ》《スカイエンペラー・ミニオン》《カオス・フェムトロン》《スペース・シードライバー》の効果で墓地から回収できるモンスター。 上記4種のモンスターの回収対象になるため採用しました。 | |
《天帝龍樹ユグドラゴ[L]》 《マルチスペース・ユグドラゴ》《スカイエンペラー・ミニオン》《カオス・フェムトロン》《スペース・シードライバー》の効果で墓地から回収できるモンスター。 《天帝龍樹ユグドラゴ[R]》と同じく、上記4種のモンスターの回収対象になるため採用しました。 | |
《ストレンジ・アトラクター》 サイバース族専用の手札交換カード。 終盤ではデッキリソースを回復しながら手札増強を行うカードとして使用することができます。 | |
《オーバーラッシュ・ストーム》 モンスターの展開・攻撃を安全に通しやすくなるカード。 流行りの《七宝神-良財》《サンセットリバース》を擦り抜けて魔法・罠カードを除去できるのがポイントです。 | |
《魔法石の採掘》 他の魔法カードを墓地から回収するためのカード。 増えた手札を他の魔法カードに変換でき、動きに柔軟性を持たせる事ができます。 | |
《シャイニーシェイディー》 相手モンスターの攻撃を抑制できるカード。 豊富なドローソース、墓地からの回収手段により手札を余らせる動きは可能であるため、発動タイミングは意外にも作りやすいです。 守備表示になった相手モンスターは《デュアルスペース・ユグドラゴ》の貫通攻撃を活かすことにも繋がります。 |
まとめ
今回は【スペース・ユグドラゴ】デッキのデッキレシピとデッキの回し方について解説しました。
要点をまとめると以下の通りです。
- 《ディープスペース・ユグドラゴ》のフュージョン召喚を狙う
- サブプラン《デュアルスペース・ユグドラゴ》《アトラシュート・ハイドロン》によるビートダウン
さっそく動画を見て動きをチェック!