
効果モンスター
レベル4 / 闇属性 / 炎族 / 攻1200 / 守1000
【条件】自分または相手フィールドに表側表示の「宇宙」がある場合、デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで600アップする。
《ギャラクシー・ナルトローラ》には以下の特徴があります。
- 闇属性・炎族・効果モンスター
- レベル4の下級モンスター
- モンスターの攻撃力を強化するカード
自分または相手フィールドに《宇宙》がある場合、自身の攻撃力を600アップさせる効果を持っています。
自身の効果込みで攻撃力は実質1500になり相手モンスターは攻守が300ダウンするため、宇宙適用下の自分のターンでは下級に負けないステータスです。
素のステータスは中途半端で戦闘に不向きなアタッカーという感じです。
そんな《ギャラクシー・ナルトローラ》ですが、こんな疑問を感じませんか?

《ギャラクシー・ナルトローラ》ってどう使えばいいの?
相性の良いカードはあるのかなぁ?
こんなことを感じる人もいると思います。
そこで今回は《ギャラクシー・ナルトローラ》の使い方や相性の良いカードを解説していきます。

《宇宙》を採用したデッキに採用したいカード!
使い方を知って【宇宙】デッキをさらに強化です!
目次
《ギャラクシー・ナルトローラ》の使い方

《ギャラクシー・ナルトローラ》は効果により、《宇宙》適用下で自身を戦闘に有利にさせるのが主な使い方です。
この効果により《宇宙》を主軸にしたデッキではアタッカーとして運用できます。
炎族の下級モンスターの中では一番攻撃力が高いため、【炎族】デッキに採用するのも効果的ですね。
《宇宙》適用下でも相手ターンでは攻撃力が900になってしまう点は要注意です。
《ギャラクシー・ナルトローラ》をサポートできるカード
ステータスを参照してサポート
《ギャラクシー・ナルトローラ》の収録情報

《ギャラクシー・ナルトローラ》は2020年12月12日発売の「マキシマム超絶強化パック」に収録され初登場したカードです。
収録情報もまとめたのでよかったら参考にしてください。
収録パック
- マキシマム超絶強化パック(ノーマル)
最後に
今回は《ギャラクシー・ナルトローラ》の使い方や相性の良いカードを解説しました。
《ギャラクシー・ナルトローラ》を使ったデッキ構築の参考になれば幸いです。

【宇宙】デッキのアタッカー!