毎週金曜日22時は わかとらじお

《ブラック・ハンドシェイカー》の使い方と相性の良いカードを解説【遊戯王ラッシュデュエル】

  • 《ブラック・ハンドシェイカー》を使いたい!
  • 相性の良いカードが知りたい!

この記事はそんな方のために《ブラック・ハンドシェイカー》の使い方と相性の良いカードを解説します。

わかはぴ
わかはぴ

手軽に相手の墓地のモンスターをデッキに戻せるモンスター!

通常モンスターを使うデッキではさらに表示形式の変更も行うことができ、1枚2役のカードとして使用できます!

《ブラック・ハンドシェイカー》の使い方

カードの種類/ステータス/効果

効果モンスター
レベル2 / 闇属性 / ギャラクシー族 / 攻800 / 守1000

【条件】なし
【効果】相手の墓地のカード1枚を選んでデッキに戻す。自分フィールドに表側表示の通常モンスター(レベル7以上)がいる場合、さらに相手フィールドに攻撃表示モンスター1体を選んで表側守備表示にできる。

基本的な使い方は墓地を参照するカードの妨害(墓地メタ)

《ブラック・ハンドシェイカー》は「相手の墓地のカード1枚をデッキに戻す効果」を持っています。

この効果により、相手の墓地を参照するカードを妨害するために使うのが基本的な使い方です

「墓地のモンスターをデッキに戻す効果」を持つカードとは異なり、魔法・罠カードもデッキに戻すことができます。

そのため墓地をメタるカードとしては、幅広い妨害を行えるようになっています。

▶︎ 詳しくは《恵雷の精霊》を参照

表示形式を変更により戦闘をサポートするためにも使える

自分フィールドにレベル7以上の通常モンスターがいる場合、さらに相手の攻撃表示モンスターを守備表示に変更することができます。

これにより戦闘サポートのためにも使うことができます。

最上級モンスターがいなければ適用できない効果ですが、通常モンスターは特殊召喚手段も多く、適用条件を満たすのはそれほど難しくありません。

効果発動後は《ブラック・ハンドシェイカー》が攻撃表示でフィールドに残ってしまいます。

《ブラック・ハンドシェイカー》の攻撃力は800と低く、攻撃表示でフィールドに残すにはリスクが高くなっています。

そのため効果発動後はアドバンス召喚のリリースなどに使用してフィールドから離すのが理想です。

クィーン
クィーン

適用条件があるとはいえ「墓地メタ」と「戦闘サポート」を2つの役割を同時にこなせるのは強みね

攻撃力・守備力が低く戦闘には不向き

《ブラック・ハンドシェイカー》の攻撃力・守備力は800・1000と下級モンスターの攻撃力の基準値1500を満たしていません。

そのため表示形式問わず戦闘には不向きです。

このことから効果を発動できない状況では守備表示でセットするのが基本的な動きになりますね。

《ブラック・ハンドシェイカー》と相性の良いカード

《ブラック・ハンドシェイカー》を使う上でさらに知っておきたいのが相性の良いカードです。

そこで《ブラック・ハンドシェイカー》とあわせて使いたい相性の良いカードもまとめました。

  • 《潜入開始》

《潜入開始》

カードの種類/効果

通常魔法

【条件】なし
【効果】自分の手札または自分の墓地の通常モンスター(レベル7)1体を選び、自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。このターン、この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は700アップし、相手の罠カードの効果では破壊されない。

《潜入開始》は手札・墓地からレベル7・通常モンスター1体を特殊召喚できる魔法カードです。

この効果により1〜2枚のカード消費でレベル7以上の通常モンスターを用意することができます。

そのため《ブラック・ハンドシェイカー》の効果発動後、アドバンス召喚のリリースなどでフィールドから《ブラック・ハンドシェイカー》を離しやすくなります。

クィーン
クィーン

レベル7以上の通常モンスターを用意するには通常3枚のカードを消費することになるけど、《潜入開始》を発動すればカード消費を抑えられる分、《ブラック・ハンドシェイカー》をアドバンス召喚のために使いやすくなるのね

▶︎《潜入開始》の詳しい使い方

《ブラック・ハンドシェイカー》をサポートできるカードまとめ

ステータスを参照すれば様々なカードで《ブラック・ハンドシェイカー》をサポートすることができます。

現在、専用サポートは存在しないためステータスを参照してサポートできるカードをまとめました。

ステータスを参照してサポート

《ブラック・ハンドシェイカー》の収録情報

少しは《ブラック・ハンドシェイカー》を使ってみたくなりましたか?

でも手元にはまだない、パックから当てたいという人のために《ブラック・ハンドシェイカー》の収録情報もあわせて記載しておきます。

よかったら参考にしてください。

収録パック

  • デッキ改造パック 創造のマスターロード!!(レア)
デッキ改造パック 運命のギャラクシー!!|収録カードリスト【遊戯王ラッシュデュエル】

最後に

今回は《ブラック・ハンドシェイカー》の使い方や相性の良いカードを解説しました。

わかはぴ
わかはぴ

イラストをよく見ると《ブラック・ハンドシェイカー》に乗っている宇宙人が手を振っていたりと、恐ろしい光景の中にほのぼのとした一面も垣間見えます!

▼ シングルカードの購入は「遊々亭」「カーナベル」がおすすめ!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です