
守備力が高いモンスターだけどどういう使い方ができるのかしら?
《ルイーズ》を見るとこんなことを感じる人もいると思います。
そこで今回は《ルイーズ》の使い方や相性の良いカードを解説していきます。

守備力のみならず攻撃力もそこそこ高いためアタッカーとしても使えるのが特徴のモンスターです!
使い方や相性の良いカードを知って上手く使ってあげましょう!
目次
《ルイーズ》の使い方

通常モンスター
レベル4 / 地属性 / 獣戦士族 / 攻1200 / 守1500
体は小さいが、草原での守備力はかなり強い。
《ルイーズ》は以下の用途で使うことができます。
- 壁モンスター
守備力の高さを活かし壁モンスターとして使う
《ルイーズ》の守備力は1500であるため、壁モンスターとして使うのが基本的な使い方です。
その数値は下級モンスターの攻撃力の基準値1500を満たしているため、下級モンスター相手には突破されにくくなっています。
攻撃力は1200と下級モンスターの攻撃力の基準値には届かないものの、下級アタッカーとしても使える数値になっています。
そのため表示形式の変更にも強く、アタッカー、壁モンスターと切り替えて使えるのが強みです。

フレーバーテキスト通り《草原》適用下では守備力が1700になるから、一部の上級モンスターにも突破されなくなるわ!
豊富なサポートカードを駆使する
通常モンスターであるためモンスター効果を持たない《ルイーズ》ですが、レベル4・地属性・獣戦士族・通常モンスターであるため、サポートカードに恵まれています。
そのことから豊富なサポートカードを利用することでも有効活用することができます。
例えば「《ルイーズ》は《機動砦のバスキュール》の効果で蘇生できるモンスターですが、どちらのモンスターも守備力の方が高いモンスターです。この点を活かして、攻守を入れ替えることができる《右手に盾を左手に剣を》を併用し戦闘をサポートしながら《ルイーズ》と《機動砦のバスキュール》をアタッカーとして使用する」などですね。
この他にもステータスを参照することで、様々なカードでサポートすることができます。
サポートできるカードはステータスごとにまとめているため、あとはそちらを参考にしてください。
《ルイーズ》と相性の良いカード

《ルイーズ》を使う上でさらに知っておきたいのが相性の良いカードです。
そこで《ルイーズ》とあわせて使いたい相性の良いカードもまとめました。
- 《獣機界覇者キングコンボイ・ライガオン》
《獣機界覇者キングコンボイ・ライガオン》

出典:遊戯王ラッシュデュエル デッキ改造パック 幻撃のミラージュインパクト!!
効果モンスター
レベル8 / 地属性 / 獣戦士族 / 攻2300 / 守2000
【条件】自分フィールドの表側表示モンスター(レベル4以下/獣戦士族)2体を墓地へ送って発動できる。
【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで、[この効果の条件で墓地へ送ったモンスターのレベルの合計]×100アップする。このターン、自分はこのカードでしか攻撃できず、攻撃表示モンスターにのみ攻撃宣言でき、相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。
《獣機界覇者キングコンボイ・ライガオン》は「レベル4以下の獣戦士族モンスター2体を墓地へ送り、自身の攻撃力を墓地へ送ったモンスターのレベル×100アップさせ、「相手の攻撃表示モンスターに1回ずつ攻撃できる効果」を自身に付与する効果」を持つモンスターです。
《ルイーズ》は下級モンスターに戦闘破壊されにくいモンスターであるため、フィールドに維持しやすく、維持できた次のターンは《獣機界覇者キングコンボイ・ライガオン》をアドバンス召喚するためのリリースや効果のコストとして利用することができます。
《ルイーズ》を戦闘破壊できなかったモンスターは攻撃表示でフィールドに残りやすく、《獣機界覇者キングコンボイ・ライガオン》の「相手の攻撃表示モンスターに1回ずつ攻撃できる効果」を活かしやすくなります。
また《ルイーズ》がレベル4・獣戦士族モンスターであるため、効果のコストとして利用した場合でも攻撃力の強化値を最大化させやすいですね。
以上のことから《ルイーズ》の性質を有効活用しやすい《獣機界覇者キングコンボイ・ライガオン》は相性の良いカードと言えますね。
《ルイーズ》をサポートできるカードまとめ
ステータスを参照すれば様々なカードで《ルイーズ》をサポートすることができます。
現在、専用サポートは存在しないためステータスを参照してサポートできるカードをまとめました。
ステータスを参照してサポート




《ルイーズ》の収録情報

少しは《ルイーズ》を使ってみたくなりましたか?
でも手元にはまだない、パックから当てたいという人のために《ルイーズ》の収録情報もあわせて記載しておきます。
よかったら参考にしてください。
収録パック
- ゴールドラッシュパック(ノーマル)

最後に
今回は《ルイーズ》の使い方や相性の良いカードを解説しました。

原作「遊戯王」で遊戯が使った懐かしのカード!
遊戯デッキを構築するために採用しても良いですね!