- 《アステロイーバ》を使いたい!
- 相性の良いカードが知りたい!
この記事はそんな方のために《アステロイーバ》の使い方と相性の良いカードを解説します。

レベル1モンスターの中では攻撃力が高いモンスターですが……というモンスター
レベルの低さと通常モンスターであることからサポートはしやすいためそこを活かして使いたいモンスターです!
目次
《アステロイーバ》の使い方

通常モンスター
レベル1 / 光属性 / ギャラクシー族 / 攻900 / 守100
岩の様に見えるUFOを操り空間を移動する宇宙生物。ジュビィドッグ・ヒギュメイ!
下級アタッカー・壁モンスターとしても使いにくいモンスター
《アステロイーバ》効果を持たないモンスターであることから、フィールドでは壁モンスターとして使うのが基本的な使い方です。
しかし攻撃力・守備力ともに低く、表示形式問わず頼りないモンスターになっています。
そのためセットにより召喚し、相手による直接攻撃を防ぐために使うことになります。

攻撃力の方が高いモンスターだけど、結局頼りないから守備表示でセットするしかないのね
《アステロイーバ》と相性の良いカード

《アステロイーバ》を使う上でさらに知っておきたいのが相性の良いカードです。
そこで《アステロイーバ》とあわせて使いたい相性の良いカードもまとめました。
と言いたいところなのですが、どう頑張っても見つかりませんでした。
現在探している最中のため、見つかり次第記載させていただきます。

皆さんも何かあれば教えてください
《アステロイーバ》をサポートできるカードまとめ
ステータスを参照すれば様々なカードで《アステロイーバ》をサポートすることができます。
現在、専用サポートは存在しないためステータスを参照してサポートできるカードをまとめました。
ステータスを参照してサポート
《アステロイーバ》の収録情報

少しは《アステロイーバ》を使ってみたくなりましたか?
でも手元にはまだない、パックから当てたいという人のために《アステロイーバ》の収録情報もあわせて記載しておきます。
よかったら参考にしてください。
収録デッキ
- ゴーラッシュデッキ ギャラクティカ・アライブ(ノーマル)

最後に
今回は《アステロイーバ》の使い方や相性の良いカードを解説しました。

ラッシュデュエルで時折生み出される全く強く使えないモンスター!
フュージョンできるモンスターや専用サポートなど、何らかの救済処置がないと使いにくいモンスターになっています