今回は2020年4月4日発売の「スターターデッキ 遊我 -切り開け! セブンスロード!!-」に収録された《風精の加護》を考察します。
目次
《風精の加護》の詳細情報

カードの種類/効果
通常魔法
【条件】手札1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター(魔法使い族)1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで1000アップする。
イラストでは《風使いトルネ》が風の妖精である《ささやきの妖精》の加護を受けています。
墓地メタ効果を持つ《ささやきの妖精》ですが、風の力により魔法使い族をサポートする力も持っているようですね。
効果を考察
魔法使い族専用のパンプアップカード
手札コスト1枚で魔法使い族モンスターの攻撃力を1000アップさせる効果を持っています。
1000という強化値はかなり高く、下級モンスターが上級・最上級モンスターを一方的に戦闘破壊できるほどに強化されます。
カードイラストにも映る《風使いトルネ》と一緒に使えば、現在のカードプールに存在するすべてのモンスターを突破できるようになります。
このカードを使用する主なデッキ
- 【魔法使い族】
カードイラストでみる《風精の加護》関連カード
《風精の加護》に登場するカード
- 《風使いトルネ》
- 《ささやきの妖精》
収録パック
スターターデッキ 遊我 -切り開け! セブンスロード!!-|収録カードリスト【遊戯王ラッシュデュエル】
最後に
最後まで読んでいただきありがとうございました!
今回は《風精の加護》を考察しました。
手札の消費は激しいですが下級モンスターで相手の上級・最上級モンスターを強引に突破することができるカードです。
必要とするカードも「下級モンスター、《風精の加護》、手札コスト1枚」と要求するカードの水準が低いのもポイントです!

わかはぴ
いい風が吹いてます!