毎週金曜日22時は わかとらじお

《ミスティック・ディーラー》の使い方と相性の良いカードを解説【遊戯王ラッシュデュエル】

《ミスティック・ディーラー》

カードの種類/ステータス/効果

効果モンスター
レベル3 / 水属性 / 魔法使い族 / 攻1000 / 守0

【条件】手札のモンスター(魔法使い族)1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分は1枚ドローする。

クィーン
クィーン

手札の魔法使い族をドローに変換できるみたいだけどどう使えばいいの?

《ミスティック・ディーラー》の効果を見るとこんなことを感じる人もいると思います。

そこで今回は《ミスティック・ディーラー》の使い方や相性の良いカードを徹底的に解説していきます。

わかはぴ
わかはぴ

【魔法使い族】デッキの潤滑油となるモンスター!

使い方を知って【魔法使い族】デッキを強化です!

《ミスティック・ディーラー》の使い方

手札交換を行うために使う

《ミスティック・ディーラー》は「手札の魔法使い族1体を墓地へ送り1枚ドローする効果」により手札交換を行うために使うのが基本的な使い方です。

この効果により手札に必要なカードを引けていない状況ではドローにより引きにいく事ができます。

また最上級の魔法使い族を引きすぎた場合は、それをコストにすることで手札事故を回避することもできますね。

単純な効果ですが、このようにデッキの潤滑油になる効果を持つモンスターです。

わかはぴ
わかはぴ

デッキ内の魔法使い族が多ければ多いほど扱いやすく柔軟性の増すモンスターであるため、【魔法使い族】デッキにはぜひ採用したいカードですね!

デッキ圧縮・墓地肥やしのために使う

《ミスティック・ディーラー》の効果は手札交換と同時にデッキ圧縮・墓地肥やしにもなります。

そのため手札交換が必要でない場合でもあえて効果を発動するといっや使い方も有効です。

【魔法使い族】デッキであればデッキ圧縮はレジェンドカードである《ブラック・マジシャン》を引き込みやすくなり、墓地肥やしは《ダーク・リベレイション》の効果の発動条件を満たすために使う事ができますね。

下級アタッカーとして使えるが頼りない

《ミスティック・ディーラー》の攻撃力は1000と下級アタッカーとして使えるステータスではあるものの、下級モンスターの攻撃力の基準値1500を満たしていません。

そのため下級アタッカーとしては頼りないモンスターになっています。

守備力は0と守備表示では貫通攻撃をもろに受けてしまう守備力です。

やむおえず守備表示にした場合も攻撃力の低いモンスターにさえも簡単に突破されてしまう点は注意が必要ですね。

水属性であることから《大海洋》で擬似的な攻撃力強化を行うことができます。

そのためそれらでサポートしてもいいですね。

《ミスティック・ディーラー》と相性の良いカード

《ミスティック・ディーラー》とあわせて使いたい相性の良いカードもまとめました。

  • 《地層調査》

《地層調査》

カードの種類/効果

通常魔法

【条件】なし
【効果】自分のデッキの上から[相手フィールドのカードの数]だけカードをめくり、お互いに確認する。その後、自分はめくったカードを好きな順番で全てデッキの上に戻すか、好きな順番で全てデッキの下に戻す。

《地層調査》は「相手フィールドのカードの数だけデッキトップからカードをめくり、好きな順番でデッキトップまたはデッキボトムに戻す効果」を持つ魔法カードです。

この効果によりデッキトップを固定することにより、《ミスティック・ディーラー》の効果でデッキトップに固定したカードをドローできるようになります。

デッキトップからめくれるカードの枚数が相手フィールドに依存する点や、ドローしたいカードがめくれない可能性はありますが、これにより必要なカードを手札に加えやすくなりますね。

前述したように【魔法使い族】デッキであれば《ブラック・マジシャン》を手札に加えたりと、デッキトップの操作がメリットになります。

以上のことから《地層調査》と《ミスティック・ディーラー》は相性がいいと言えますね。

こちらもあわせてチェック!

《地層調査》の使い方と相性の良いカードを解説【遊戯王ラッシュデュエル】

《ミスティック・ディーラー》をサポートできるカードまとめ

ステータスを参照してサポート

《ミスティック・ディーラー》の収録情報

《ミスティック・ディーラー》は2020年4月4日発売のスターターデッキ「遊我 -切り開け! セブンスロード!!-」に収録され初登場したカードです。

収録情報もまとめたのでよかったら参考にしてください。

収録パック

  • メガロードパック(ノーマル)
メガロードパック|収録カードリスト【遊戯王ラッシュデュエル】

収録デッキ

  • スターターデッキ 遊我 -切り開け! セブンスロード!!-(レア、ノーマル)
スターターデッキ 遊我 -切り開け! セブンスロード!!-|収録カードリスト【遊戯王ラッシュデュエル】

▼ シングルカードの購入は「遊々亭」「カーナベル」がおすすめ!




まとめ

今回は《ミスティック・ディーラー》の使い方や相性の良いカードを解説しました。

《ミスティック・ディーラー》の強み、弱みをまとめるとこのようになります。

《ミスティック・ディーラー》の強み
  • 手札交換ができる
  • 手札事故をケアできる
  • デッキ圧縮ができる
  • 墓地肥やしができる
《ミスティック・ディーラー》の弱み
  • 下級アタッカーとして使えるが頼りない
わかはぴ
わかはぴ

手札交換・手札事故のケア・デッキ圧縮・墓地肥やしと【魔法使い族】デッキに柔軟性を与えてくれる使いやすいカードです!

こちらもあわせてチェック!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です