毎週金曜日22時は わかとらじお

《ダーク・ソーサラー》の使い方と相性の良いカードを解説【遊戯王ラッシュデュエル】

《ダーク・ソーサラー》

カードの種類/ステータス

通常モンスター
レベル4 / 闇属性 / 魔法使い族 / 攻1500 / 守0

禁忌の術に手を染めた魔術師。望んだその力の代償を彼はまだ知らない。

《ダーク・ソーサラー》には以下の特徴があります。

  • 闇属性・魔法使い族・通常モンスター
  • レベル4の下級モンスター

攻撃力は下級モンスタートップクラスの1500です。守備力が0であるため表示形式の変更には弱いですね。

そんな《ダーク・ソーサラー》ですが、こんな疑問を感じませんか?

ギコバイト
ギコバイト

《ダーク・ソーサラー》ってどう使えばいいの?

相性の良いカードはあるのかなぁ?

こんなことを感じる人もいると思います。

そこで今回は《ダーク・ソーサラー》の使い方や相性の良いカードを解説していきます。

わかはぴ
わかはぴ

【魔法使い族】【バニラ】デッキを始め、様々なデッキに採用できる下級アタッカー!

使い方を知ってデッキを強化です!

《ダーク・ソーサラー》の使い方

《ダーク・ソーサラー》は下級アタッカーとして使うのが主な使い方です。

前述した通り攻撃力は下級モンスタートップクラスであり、同じ攻撃力の下級モンスター以外との戦闘では負けません。

魔法使い族であるため複数採用するだけで《火の粉のカーテン》や《ダーク・リベレイション》を警戒させることができ、墓地にいった後も相手の心理に影響を与えることができます。

魔法使い族であるため攻撃力を1000アップさせる《風精の加護》を使用すれば、攻撃力2500の最上級モンスターと相打ち、攻守2400以下のモンスターを突破することができますね。

レベル4以下の攻撃力1500のモンスター一覧

闇属性

光属性

地属性

水属性

炎属性

風属性

《ダーク・ソーサラー》をサポートできるカードまとめ

ステータスを参照してサポート

《ダーク・ソーサラー》の収録情報

《ダーク・ソーサラー》は2020年4月4日発売のスターターデッキ「遊我 -切り開け! セブンスロード!!-」に収録され初登場したカードです。

収録情報もまとめたのでよかったら参考にしてください。

収録パック

  • メガロードパック(ノーマル)
メガロードパック|収録カードリスト【遊戯王ラッシュデュエル】

収録デッキ

  • スターターデッキ 遊我 -切り開け! セブンスロード!!-(ノーマル)
スターターデッキ 遊我 -切り開け! セブンスロード!!-|収録カードリスト【遊戯王ラッシュデュエル】

最後に

今回は《ダーク・ソーサラー》の使い方や相性の良いカードを解説しました。

《ダーク・ソーサラー》を使ったデッキ構築の参考になれば幸いです。

わかはぴ
わかはぴ

OCGの《カオス・ソーサラー》との関連性が気になりますね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です