
出典:YU-GI-OH.jp
通常魔法
【条件】自分フィールドに表側表示モンスター(レベル7以上/魔法使い族)がいる場合、手札のモンスター(水属性)1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】相手フィールドのモンスター1体を選んで持ち主の手札に戻す。
《ロード・マジック-バックフロー》には以下の特徴があります。
- 通常魔法
- モンスター除去カード
- 相手のドロー枚数を減らすカード
効果は自分フィールドに最上級魔法使い族がいる場合に水属性モンスター1体を手札コストに、相手モンスター1体をバウンスする効果です。
そんな《ロード・マジック-バックフロー》ですが、こんな疑問を感じませんか?

《ロード・マジック-バックフロー》ってどう使えばいいの?
相性の良いカードはあるのかなぁ?
こんなことを感じる人もいると思います。
そこで今回は《ロード・マジック-バックフロー》の使い方や相性の良いカードを解説していきます。
目次
《ロード・マジック-バックフロー》の使い方

モンスター除去カードに共通することですが、相手モンスターを除去することにより不利な戦況の打破または戦況をさらに有利に運ぶのが主な使い方です。
バウンスにより除去を行うため、次の相手ターンのドロー枚数も減らすことができます。しかし他のモンスター除去カードと比較してバウンスしたカードを再利用される恐れがありますね。
発動には最上級モンスターと水属性モンスターが必要であるため、損失を補うためにも最上級モンスターをバウンスしたいカードです。
レベル7以上の魔法使い族一覧
- 《ブラック・マジシャン》
《ロード・マジック-バックフロー》の収録情報

《ロード・マジック-バックフロー》は2020年8月4日発売の「最強ジャンプ9月号」に付属され初登場したカードです。
収録情報もまとめたのでよかったら参考にしてください。
プロモーションカード
- 最強ジャンプ9月号(ノーマルパラレルレア)

《ロード・マジック-バックフロー》のプチ情報
最後にデュエルとは関係のない《ロード・マジック-バックフロー》に関するプチ情報もお届けします。
《ロード・マジック-テンペスト》の発動口上
- 水を司るモンスターの力を借りて魔法カード《ロード・マジック-バックフロー》発動!
《ロード・マジック-バックフロー》に登場するカード
ラッシュデュエル
《セブンスロード・マジシャン》

最後に
今回は《ロード・マジック-バックフロー》の使い方や相性の良いカードを解説しました。
《ロード・マジック-バックフロー》を使ったデッキ構築の参考になれば幸いです。

水属性はドローに関連するモンスターが多いので、自分はドローを加速させつつ相手のドローは滞らせるという意地の汚いことができるようになります


