毎週金曜日22時は わかとらじお

《ジャスティス・ドラゴン》の使い方と相性の良いカードを解説【遊戯王ラッシュデュエル】

《ジャスティス・ドラゴン》
カードの種類/ステータス/効果

効果モンスター
レベル5 / 光属性 / ドラゴン族 / 攻1200 / 守1200

【条件】自分の墓地のモンスター(ドラゴン族)2体をデッキに戻して発動できる。
【効果】このターン、モンスター(ドラゴン族)を攻撃表示でアドバンス召喚する場合、表側表示のこのカードは2体分のリリースにできる。

《ジャスティス・ドラゴン》には以下の特徴があります。

  • 光属性・ドラゴン族・効果モンスター
  • レベル5の上級モンスター
  • 最上級モンスターのアドバンス召喚サポートカード
  • 墓地のモンスター再利用するカード

効果は墓地のドラゴン族2体をデッキに戻すことで、自身を最上級ドラゴン族のアドバンス召喚に2体分のリリースとして使えるようになる効果です。

ステータスは下級モンスターと比べても低く、上級モンスターにしては貧弱なステータスを持っています。表示形式問わず戦闘に不向きなモンスターです。

そんな《ジャスティス・ドラゴン》ですが、こんな疑問を感じませんか?

ギゴバイト
ギゴバイト

《ジャスティス・ドラゴン》ってどう使えばいいの?

相性の良いカードはあるのかなぁ?

こんなことを感じる人もいると思います。

そこで今回は《ジャスティス・ドラゴン》の使い方や相性の良いカードを解説していきます。

《ジャスティス・ドラゴン》の使い方

最上級モンスターをフィールドに3体展開する場合、特殊召喚を駆使しなければ展開することができません。そこでこのカードを使い3体目の最上級モンスター(ドラゴン族)を召喚できるようにするのがこのカードの主な使い方です。

その際、このカードを使ってアドバンス召喚するモンスターは攻撃表示でなくてはいけない点は要注意です。

最上級モンスターのアドバンス召喚をサポートするカードですが、自身が上級モンスターであるために、効果自体はアドバンス召喚のリリース軽減になっていません。

《ジャスティス・ドラゴン》の効果使用後は必ず《ジャスティス・ドラゴン》を2体分のリリースとして使わなければならないわけではありません。そのため、墓地のドラゴン族を再利用することをメインに使うこともできます。

メインの効果が発動タイミングを選ばない効果であるおかげで、後述する《フェニックス・ドラゴン》と併用すれば好きなタイミングで墓地のモンスターを再利用できるのもこの効果の利点です。

《ジャスティス・ドラゴン》をサポートできるカードまとめ

ステータスを参照すれば様々なカードで《ジャスティス・ドラゴン》をサポートすることができます。

現在、専用サポートは存在しないためステータスを参照してサポートできるカードをまとめました。

ステータスを参照してサポート

《ジャスティス・ドラゴン》と相性の良いカード

  • 《フェニックス・ドラゴン》

《フェニックス・ドラゴン》

カードの種類/ステータス/効果

効果モンスター
レベル2 / 炎属性 / ドラゴン族 / 攻500 / 守500

【条件】手札1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分の墓地のモンスター(レベル5以上/ドラゴン族)1体を選んで手札に加える。

《ジャスティス・ドラゴン》はモンスターであるため《リターン・オブ・ドラゴン》のように使いたいタイミングまでセットして置いておくと言うのが難しいカードです。

手札に温存していくのも、ドローフェイズでのドロー枚数を減らしてしまうので有効ではありませんね。

そこで《フェニックス・ドラゴン》です。

《ジャスティス・ドラゴン》はレベル5のドラゴン族であるため、墓地に置いておけば好きなタイミングで《ジャスティス・ドラゴン》を回収し効果につなげることができるようになります。

さらに、この時《フェニックス・ドラゴン》をデッキに戻すことでデッキ切れも防ぐことができるようになります。

こちらもあわせてチェック!

《ジャスティス・ドラゴン》のQ&A(裁定)

©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社

手札にレベル7以上のドラゴン族がいなくても《ジャスティス・ドラゴン》の効果を発動することはできますか?

発動することができます。

理由は「ドラゴン族のアドバンス召喚する際、自身を2体分のリリースにできる効果」は自身に付与される効果であるからです。そのターン必ず2体分のリリースに使用しないといけないわけではないため問題なく発動することができます。

《ジャスティス・ドラゴン》の収録情報

少しは《ジャスティス・ドラゴン》を使ってみたくなりましたか?

でも手元にはまだない、パックから当てたいという人のために《ジャスティス・ドラゴン》の収録情報もあわせて記載しておきます。

よかったら参考にしてください。

収録デッキ

  • 最強バトルデッキ ルーク -ドラゴンズ・ドラゴンズ-(ノーマル)
最強バトルデッキ ルーク -ドラゴンズ・ドラゴンズ-|収録カードリスト【遊戯王ラッシュデュエル】

プロモーションカード

  • 最強ジャンプ7月号(ノーマルパラレルレア)
書籍付録カード|プロモーションカードリスト【遊戯王ラッシュデュエル】

最後に

今回は《ジャスティス・ドラゴン》の使い方や相性の良いカードを解説しました。

《ジャスティス・ドラゴン》を使ったデッキ構築の参考になれば幸いです。

わかはぴ
わかはぴ

ドラゴン族デッキに1枚採用しておくと柔軟さに磨きがかかります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です