》

通常罠
【条件】相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
【効果】相手はカードの種類(モンスター・魔法・罠)を宣言し、自身のデッキの一番上のカードを墓地へ送る。そのカードが宣言した種類のカードではなかった場合、その攻撃を無効にし、相手に300ダメージを与える。
《まよい猫》には以下の特徴があります。
- 通常罠
- 攻撃も無効にできるカード
- バーンカード
- デッキ破壊カード
相手の攻撃宣言時に相手にカードの種類を宣言してもらい相手のデッキトップのカードを墓地へ送る。そのカードが相手の宣言した種類だった場合、相手の攻撃を無効にし300ダメージを与える効果を持っています。
そんな《まよい猫》ですが、こんな疑問を感じませんか?

《まよい猫》ってどう使えばいいの?
相性の良いカードはあるのかなぁ?
こんなことを感じる人もいると思います。
そこで今回は《まよい猫》の使い方や相性の良いカードを解説していきます。
目次
《まよい猫》の使い方

《まよい猫》はそのままの効果になりますが相手の攻撃を無効に攻撃を阻止するのが主な使い方です。
効果の成功は相手がデッキトップのカードの種類を当てたかどうかで決定します。
ラッシュデュエルの性質上、デッキのモンスターの比率は多くなることが多いので成功率は低く実用性はあまりなく、効果を成功したらラッキー程度のカードです。
成功したら攻撃無効とバーンダメージと見返りはそこそこありますが、相手の攻撃宣言時のタイミングをこのカードのために使う優先順位は低いですね。
確実に相手のデッキトップを墓地に送ることができるのでデッキ破壊手段として使ってみてもいいかもしれません。
発動条件は重いですが《妖瞳の二又猫》で何度でも再利用することができます。
《まよい猫》のQ&A(裁定)

《まよい猫》で相手が宣言した種類のカードが墓地へ送られた場合、どうなりますか?
何も行わず処理が完了します。
《まよい猫》をサポートできるカードまとめ
専用サポートカード
《まよい猫》の収録情報

《まよい猫》は2020年12月12日発売の「マキシマム超絶強化パック」に収録され初登場したカードです。
収録情報もまとめたのでよかったら参考にしてください。
収録パック
- マキシマム超絶強化パック(ノーマル)
マキシマム超絶強化パック|収録カードリスト【遊戯王ラッシュデュエル】
収録デッキ
- 最強バトルデッキ ネイル -マキシマムヘイブン-(ノーマル)

《まよい猫》のプチ情報

出典:【公式】遊戯王SEVENS第17話「セツリの庭のネコ」 – YouTube
最後にデュエルとは関係のない《まよい猫》に関するプチ情報もお届けします。
《まよい猫》に登場するカード
最後に
今回は《まよい猫》の使い方や相性の良いカードを解説しました。
《まよい猫》を使ったデッキ構築の参考になれば幸いです。

成功率は低いがノーコストで攻撃無効はなかなかです