毎週金曜日22時は わかとらじお

《古代のトカゲ戦士》の使い方と相性の良いカードを解説【遊戯王ラッシュデュエル】

クィーン
クィーン

意外と強いって書いてあるけど本当に意外と強いの?

古代
こだい
のトカゲ戦士
せんし
を見るとこんなことを感じる人もいると思います。

そこで今回は《古代のトカゲ戦士》の使い方や相性の良いカードを解説していきます。

わかはぴ
わかはぴ

意外と強くはないですが爬虫類族の下級アタッカーの中では使いやすいモンスター!

使い方も至ってシンプルです!

《古代のトカゲ戦士》の使い方

カードの種類/ステータス

通常モンスター
レベル4 / 地属性 / 爬虫類族 / 攻1400 / 守1100

太古の、昔の姿そのままのトカゲの戦士。意外に強いぞ。

基本的な使い方は下級アタッカー

《古代のトカゲ戦士》の攻撃力は1400であることから、基本的な使い方は下級アタッカーです。

下級モンスターにしては攻撃力が高い方ですが、下級モンスターの攻撃力の基準値1500は満たしていません。

そのため下級アタッカーの中では少し頼りないモンスターになっています。

守備力はさらに頼りなく1100ですが、守備表示で展開した際に相手の貫通攻撃によるダメージを少し軽減できるのはメリットですね。

クィーン
クィーン

属性には恵まれているから活かすにはそこを活用したいわね

《古代のトカゲ戦士》と相性の良いカード

《古代のトカゲ戦士》を使う上でさらに知っておきたいのが相性の良いカードです。

そこで《古代のトカゲ戦士》とあわせて使いたい相性の良いカードもまとめました。

と言いたいところなのですが、どう頑張っても見つかりませんでした。

現在探している最中のため、見つかり次第記載させていただきます。

わかはぴ
わかはぴ

皆さんも何かあれば教えてください

《古代のトカゲ戦士》をサポートできるカードまとめ

ステータスを参照すれば様々なカードで《古代のトカゲ戦士》をサポートすることができます。

現在、専用サポートは存在しないためステータスを参照してサポートできるカードをまとめました。

ステータスを参照してサポート

《古代のトカゲ戦士》の収録情報

少しは《古代のトカゲ戦士》を使ってみたくなりましたか?

でも手元にはまだない、パックから当てたいという人のために《古代のトカゲ戦士》の収録情報もあわせて記載しておきます。

よかったら参考にしてください。

収録パック

  • デッキ改造パック 創造のマスターロード!!(ノーマル)
デッキ改造パック 創造のマスターロード!!|収録カードリスト【遊戯王ラッシュデュエル】

最後に

今回は《古代のトカゲ戦士》の使い方や相性の良いカードを解説しました。

わかはぴ
わかはぴ

OCGでは結構のっぺりしていたのんですが記述の進化か細部まで細かい描写でラッシュデュエルカード化しました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です