毎週金曜日22時は わかとらじお

《花牙蘭獅子ガジュウ丸》の使い方と相性の良いカードを解説【遊戯王ラッシュデュエル】

花牙蘭獅子
かげらんじし
ガジュウ
まる

カードの種類/ステータス/効果

効果モンスター
レベル7 / 地属性 / 植物族 / 攻2400 / 守1500

【条件】自分フィールドの表側表示モンスター(地属性/植物族)1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示モンスター(レベル8以下/地属性)1体を選び、その元々の攻撃力をターン終了時まで0にする。

クィーン
クィーン

攻撃力を0にできるみたいだけど地属性限定だし使いにくそう…

何かいい使い方はあるのか?

《花牙蘭獅子ガジュウ丸》の効果を見るとこんなことを感じる人もいると思います。

そこで今回は《花牙蘭獅子ガジュウ丸》の使い方や強み、弱み、相性の良いカードを徹底的に解説していきます。

わかはぴ
わかはぴ

地属性をメタる効果を持つ植物族の最上級モンスター!

使い方や相性の良いカードを知って地属性モンスターに対して対策をしましょう!

《花牙蘭獅子ガジュウ丸》の使い方

地属性モンスターのメタカードとして使う

《花牙蘭獅子ガジュウ丸》は「相手のレベル8以下の地属性モンスター1体の元々の攻撃力を0にする効果」により、地属性モンスターに対するメタカードとして使うのが基本的な使い方であり強みです。

地属性モンスターの攻撃力を0にできればそのモンスターに対して一方的な戦闘を行えるようになりますね。

【幻刃】デッキや【花牙】デッキなど地属性モンスターを中心に構成されたデッキに対しては特に有効で、攻撃力を0にしてからの攻撃でデュエルの決着を付けやすくなり、相手に最上級モンスターが複数体存在していても突破しやすくなります。

このように地属性モンスターに対しては強く使うことができるのですが、それ以外の属性のモンスターに対しては攻撃力の低い最上級モンスターとしてしか使うことができません。

この相手モンスターの属性に依存してしまう点は《花牙蘭獅子ガジュウ丸》の弱みです。

そのため《属性変更弾》など、相手モンスターの属性を変更するカードと併用してこの弱みをケアしてもいいですね。

以上のことから相手の属性に依存してしまう弱みはありますが、地属性メタとして使える《花牙蘭獅子ガジュウ丸》の効果は強みと言えます。

クィーン
クィーン

ちなみにこの効果、レベル8以下のモンスターにしか使えないわ

わかはぴ
わかはぴ

なのでマキシマムモンスターのようなレベル8を上回る地属性モンスターに対しては無力である点も注意が必要ですね!

この効果と相性の良いカードもチェック!

この効果の発動条件になるモンスターをチェック!

攻撃力・守備力は低く最上級モンスターとの戦闘には不向き

《花牙蘭獅子ガジュウ丸》の攻撃力・守備力は2400・1500と最上級モンスターの攻撃力の基準値2500を満たしていません。

そのため最上級モンスターとの戦闘には弱く、相手ターンでは攻撃力2500のモンスターに一方的に突破されてしまいます。

前述したように自分のターンであれば地属性モンスターに対して強く使うことができます。しかし相手ターンでは地属性モンスターであっても攻撃力が2500以上であれば《花牙蘭獅子ガジュウ丸》を簡単に突破できてしまうのはかなり厳しいですね。

また守備力も低いことから表示形式の変更にも弱く、守備表示では上級モンスターにも突破されてしまいます。

以上のことから《花牙蘭獅子ガジュウ丸》の攻撃力・守備力の低さは弱みですね。

《花牙蘭獅子ガジュウ丸と相性の良いカード

《花牙蘭獅子ガジュウ丸》とあわせて使いたい相性の良いカードもまとめました。

  • 《属性変更弾》

《属性変更弾

出典:遊戯王ラッシュデュエル デッキ改造パック 驚愕のライトニングアタック!!

《属性変更弾》は「相手フィールドのモンスターの属性を手札から見せたモンスターと同じ属性に変更する効果」を持つカードです。

前述したようにこの効果を使えば、《花牙蘭獅子ガジュウ丸》の効果をサポートすることができ、相手モンスターの属性に依存する弱みをケアすることができます。

手札から見せた地属性モンスターが植物族の場合、そのまま《花牙蘭獅子ガジュウ丸》の効果発動のコストにできるため無駄がないですね。

以上のことから《属性変更弾》と《花牙蘭獅子ガジュウ丸》は相性がいいカードと言えます。

《花牙蘭獅子ガジュウ丸をサポートできるカードまとめ

アニメ 遊戯王SEVENS第41話「蒼月流ヤメルーラ」より引用

ステータスを参照すれば様々なカードで《花牙蘭獅子ガジュウ丸》をサポートすることができます。

現在、専用サポートは存在しないためステータスを参照してサポートできるカードをまとめました。

ステータスを参照してサポート

《花牙蘭獅子ガジュウ丸の発動条件となるモンスター一覧

《花牙蘭獅子ガジュウ丸を採用する場合に必要となる地属性・植物族モンスター。

採用にあたってどんなモンスターが必要なのか気になりますよね?

そこで《花牙蘭獅子ガジュウ丸を採用する場合に必要となる地属性・植物族モンスターをまとめました。

地属性・植物族モンスター

レベル4以下

レベル5・6

なし

レベル7以上

《花牙蘭獅子ガジュウ丸の収録情報

《花牙蘭獅子ガジュウ丸》は4月24日発売のデッキ改造パック「躍動のエターナルライブ!!」に収録され初登場したカードです。

収録情報もまとめたのでよかったら参考にしてください。

収録パック

  • デッキ改造パック 躍動のエターナルライブ!!(レア)
デッキ改造パック 躍動のエターナルライブ!!|収録カードリスト【遊戯王ラッシュデュエル】

まとめ

今回は《花牙蘭獅子ガジュウ丸》の使い方や強み、弱み、相性の良いカードを解説しました。

最後に《花牙蘭獅子ガジュウ丸》の強み、弱みをまとめます。

《花牙蘭獅子ガジュウ丸》の強み
  • 地属性モンスターへのメタカードとして使うことができる
《花牙蘭獅子ガジュウ丸》の弱み
  • 効果が相手モンスターの属性に依存している
  • 攻撃力・守備力は低く最上級モンスターとの戦闘には不向き

地属性メタとして使えるカードですがそれ以外のモンスターには頼りない植物族最上級モンスター!

1枚だけ採用しておき《花牙舞戻り》などの蘇生手段を併用することで相手によって対応を変えられるよう構築してみてもいいですね。

わかはぴ
わかはぴ

使いにくいと言わざるを得ない効果ですが属性を変更するカードが増えれば輝く日も来るかもしれませんね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です