毎週金曜日22時は わかとらじお

《エンシェント・アライズ・ドラゴン》の使い方と相性の良いカードを解説【遊戯王ラッシュデュエル】

《エンシェント・アライズ・ドラゴン》
カードの種類/ステータス/効果

効果モンスター
レベル7 / 水属性 / ドラゴン族 / 攻2400 / 守1600

【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで600アップする。自分の墓地に「クリア・アイス・ドラゴン」と「バーニング・ブレイズ・ドラゴン」がいる場合、その2体をデッキに戻す事ができる。戻した場合、相手フィールドの表側表示モンスター(守備力1500以下)1体を選んで破壊できる。

《エンシェント・アライズ・ドラゴン》には以下の特徴があります。

  • 水属性・ドラゴン族・効果モンスター
  • レベル7の最上級モンスター
  • モンスターの攻撃力を強化するカード
  • モンスター除去カード

自身の攻撃力を600アップし、墓地の《クリア・アイス・ドラゴン》と《バーニング・ブレイズ・ドラゴン》を1体ずつデッキに戻すことで、相手フィールドの守備力1500以下のモンスター1体を破壊する効果を持っています。

発動条件は自分のデッキトップのカードを墓地に送るというよくある発動条件です。

攻撃力は自身の効果込みで《青眼の白龍》(攻撃力3000)と相打ち、相手ターンでは最上級モンスターの基準値(2500)に一歩及ばない2400です。

守備力は1600であるため下級モンスターや表示形式変更効果を持つ《風使いトルネ》に一方的に負けない数値を持っています。

そんな《エンシェント・アライズ・ドラゴン》ですが、こんな疑問を感じませんか?

クィーン
クィーン

《エンシェント・アライズ・ドラゴン》ってどう使えばいいの?

相性の良いカードはあるのかなぁ?

こんなことを感じる人もいると思います。

そこで今回は《エンシェント・アライズ・ドラゴン》の使い方や相性の良いカードを解説していきます。

《エンシェント・アライズ・ドラゴン》の使い方

《エンシェント・アライズ・ドラゴン》は自身の攻撃力を強化する効果とあわせてアタッカーとして運用するのが主な使い方です。

自分のターンでは攻撃力が3000になるため、攻撃力が基準値(2500)の最上級モンスターや《邪影ダーク・ルーカー》のような守備力の高いモンスターも難なく突破することができます。

攻撃力3000は《青眼の白龍》とは相打ちになる数値ですが、水属性であるため《大海洋》でサポートすることで《青眼の白龍》も突破できるようになります。

返しのターンに最上級モンスターに突破される可能性がある点は要注意です。

条件は厳しいですが墓地に《クリア・アイス・ドラゴン》と《バーニング・ブレイズ・ドラゴン》がいる場合、相手の守備力1500以下のモンスターを1体破壊することができます。

現状《ロマンス・ピック》などで墓地を肥やす以外に発動しやすくするのは難しいため、デュエル終盤に発動出来たら発動するくらいの効果という感じです。

《エンシェント・アライズ・ドラゴンをサポートできるカード

ステータスを参照してサポート

《エンシェント・アライズ・ドラゴンのQ&A(裁定)

©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社

墓地に《クリア・アイス・ドラゴン》《バーニング・ブレイズ・ドラゴン》がいない場合、《エンシェント・アライズ・ドラゴン》の効果を発動できますか?

できます。

《エンシェント・アライズ・ドラゴン》の「墓地の《クリア・アイス・ドラゴン》と《バーニング・ブレイズ・ドラゴン》をデッキに戻す効果」は発動するか任意で決めることができるため、発動することができます。


《エンシェント・アライズ・ドラゴン》の効果で墓地の《クリア・アイス・ドラゴン》と《バーニング・ブレイズ・ドラゴン》をデッキに戻した場合に、相手の守備力1500以下のモンスターを破壊しないことを選ぶことはできますか?

できます。

「相手モンスターを破壊する効果」は発動するか任意で決めることができるため、発動することができます。


《エンシェント・アライズ・ドラゴン》の効果で《クリア・アイス・ドラゴン》2体をデッキに戻す事ができますか?

できません。

デッキに戻す効果を使う場合は《クリア・アイス・ドラゴン》と《バーニング・ブレイズ・ドラゴン》を1体ずつデッキに戻さなくてはいけません。

《エンシェント・アライズ・ドラゴンの収録情報

《エンシェント・アライズ・ドラゴン》は2020年11月14日発売のデッキ改造パック「幻撃のミラージュインパクト!!」に収録され初登場したカードです。

収録情報もまとめたのでよかったら参考にしてください。

収録パック

  • デッキ改造パック 幻撃のミラージュインパクト!!(ウルトラレア)
デッキ改造パック 幻撃のミラージュインパクト!!|収録カードリスト【遊戯王ラッシュデュエル】

プロモーションカード

  • シークレットエースパック Vol.3(シークレットレア)
シークレットエースパック Vol.3|収録カードリスト【遊戯王ラッシュデュエル】

最後に

今回は《エンシェント・アライズ・ドラゴン》の使い方や相性の良いカードを解説しました。

《エンシェント・アライズ・ドラゴン》を使ったデッキ構築の参考になれば幸いです。

わかはぴ
わかはぴ

ドラゴン族の課題点2500の壁を越えたドラゴン

ドラゴン族デッキにぜひとも入れたいカードです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です