毎週金曜日22時は わかとらじお

《バーニング・ブレイズ・ドラゴン》の使い方と相性の良いカードを解説【遊戯王ラッシュデュエル】

《バーニング・ブレイズ・ドラゴン》
カードの種類/ステータス/効果

効果モンスター
レベル6 / 炎属性 / ドラゴン族 / 攻1800 / 守0

【条件】自分の墓地のモンスター(レベル5以下/ドラゴン族)1体をデッキの下に戻して発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示のフィールド魔法カードを破壊する。

《バーニング・ブレイズ・ドラゴン》には以下の特徴があります。

  • 水属性・ドラゴン族・効果モンスター
  • レベル6の上級モンスター
  • 魔法・罠除去カード

墓地のレベル5以下のドラゴン族をデッキに戻し、相手のフィールド魔法を破壊する効果を持っています。

攻撃力は上級モンスターの基準値(2100)には満たないものの1800あるので、下級モンスター相手なら戦えます。

守備力は0であるため表示形式の変更には弱いです。

そんな《バーニング・ブレイズ・ドラゴン》ですが、こんな疑問を感じませんか?

クィーン
クィーン

《バーニング・ブレイズ・ドラゴン》ってどう使えばいいの?

相性の良いカードはあるのかなぁ?

こんなことを感じる人もいると思います。

そこで今回は《バーニング・ブレイズ・ドラゴン》の使い方や相性の良いカードを解説していきます。

わかはぴ
わかはぴ

相手のフィールド魔法をノーコストで破壊するドラゴン族

使い方や相性の良いカードを知ってフィールド魔法対策を強化しましょう!

《バーニング・ブレイズ・ドラゴン》の使い方

《バーニング・ブレイズ・ドラゴン》は効果そのままですが相手のフィールド魔法を破壊するのが主な使い方です。

《スパークハーツ・ガール》や《妖瞳の二又猫》など魔法・罠カードを再利用するカードの存在から、魔法・罠カード除去カードが足りなくなってしまうことがあります。

フィールド魔法に魔法・罠除去カードを使っていると、さらに枯渇してしまいますよね。

《バーニング・ブレイズ・ドラゴン》を採用することでフィールド魔法の破壊は任せることができるので、その分の魔法・罠除去カードを他に回すことができるようになります。

《バーニング・ブレイズ・ドラゴンをサポートできるカード

専用サポート

モンスター

ステータスを参照してサポート

《バーニング・ブレイズ・ドラゴン》と相性の良いカード

  • 《フェニックス・ドラゴン》

《フェニックス・ドラゴン》

カードの種類/ステータス/効果

効果モンスター
レベル2 / 炎属性 / ドラゴン族 / 攻500 / 守500

【条件】手札1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分の墓地のモンスター(レベル5以上/ドラゴン族)1体を選んで手札に加える。

《フェニックス・ドラゴン》の「レベル5以上のドラゴン族をサルベージする効果」と《バーニング・ブレイズ・ドラゴン》の効果を組み合わせることで、《フェニックス・ドラゴン》はデッキに戻り《バーニング・ブレイズ・ドラゴン》は何度もサルベージできるようになります。

1枚ずつの採用でも十分お互いを再利用できるように運用できるため、最低限の枚数で出張させることができます。

同じ専用サポートを持つ《クリア・アイス・ドラゴン》とは全く同じことができ、《フェニックス・ドラゴン》を含め同時に採用するのも容易です。

こちらもあわせてチェック!

《バーニング・ブレイズ・ドラゴンの効果の発動条件になるモンスター一覧

《バーニング・ブレイズ・ドラゴンの効果の発動条件になるレベル5以下のドラゴン族モンスター。

採用にあたってどんなモンスターを発動条件にできるか気になりますよね?

そこで《バーニング・ブレイズ・ドラゴンの効果の発動条件になるレベル5以下のドラゴン族モンスターをまとめました。

レベル5以下のドラゴン族モンスター

レベル4以下

レベル5

通常モンスター

効果モンスター

《バーニング・ブレイズ・ドラゴンの収録情報

《バーニング・ブレイズ・ドラゴン》は2020年11月14日発売のデッキ改造パック「幻撃のミラージュインパクト!!」に収録され初登場したカードです。

収録情報もまとめたのでよかったら参考にしてください。

収録パック

  • デッキ改造パック 幻撃のミラージュインパクト!!(スーパーレア)
デッキ改造パック 幻撃のミラージュインパクト!!|収録カードリスト【遊戯王ラッシュデュエル】

最後に

今回は《バーニング・ブレイズ・ドラゴン》の使い方や相性の良いカードを解説しました。

《バーニング・ブレイズ・ドラゴン》を使ったデッキ構築の参考になれば幸いです。

わかはぴ
わかはぴ

厄介なフィールド魔法もこのカードで何回でも破壊することができますね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です