
通常モンスター
レベル4 / 地属性 / 魔法使い族 / 攻1200 / 守1400
森の精霊。草木の力を借りて相手の動きを封じる。
《ドリアード》には以下の特徴があります。
- 地属性・魔法使い族・通常モンスター
- レベル4の下級モンスター
攻撃力は1200と低く戦闘には不向きですが、守備力は1400と中途半端な攻撃力を持つ下級モンスターに対して壁になるステータスです。
攻撃力・守備力共に下級モンスターの基準値には届きませんが、攻守のバランスがよく、臨機応変に活用できるモンスターです。
そんな《ドリアード》ですが、こんな疑問を感じませんか?

《ドリアード》ってどう使えばいいの?
相性の良いカードはあるのかなぁ?
こんなことを感じる人もいると思います。
そこで今回は《ドリアード》の使い方や相性の良いカードを解説していきます。
目次
《ドリアード》の使い方

《ドリアード》は【地属性】【魔法使い族】デッキの壁モンスターとして使うのが主な使い方です。
守備力の高い他の下級モンスターと比較して攻撃力がある分、攻撃力・守備力が低いモンスターであれば戦闘破壊できるのがこのカードの強みです。
そのことから前述した通り攻撃力・守備力共に下級モンスターの基準値には届かないものの、攻守のバランスがよく臨機応変に活用することができます。
攻撃力・守備力が中途半端であることが多い下級の効果モンスターには強く使うことができますが、攻撃力1500の下級モンスターには手も足も出ないため、その点は要注意ですね。

強み、弱みをまとめるとこんな感じです!
- 守備力1400と下級モンスターの中では守備力が高い
- 守備力が1400であるため『貫通』攻撃を受けてもダメージを1400軽減できる
- 攻撃力・守備力のバランスがいい
- 攻撃力1200・守備力1400と攻撃力1500の下級モンスターとの戦闘には不向き
《ドリアード》をサポートできるカードまとめ
ステータスを参照してサポート
《ドリアード》の収録情報

少しは《ドリアード》を使ってみたくなりましたか?
でも手元にはまだない、パックから当てたいという人のために《ドリアード》の収録情報もあわせて記載しておきます。
よかったら参考にしてください。
収録デッキ
- 最強バトルデッキ 遊我 -ハイパーマシンロード-(ノーマル)

収録パック
- デッキ改造パック 幻撃のミラージュインパクト!!(ノーマル)

最後に
今回は《ドリアード》の使い方や相性の良いカードを解説しました。

様々な道のりを経て全ての属性の力を得た精霊
ラッシュデュエルではどう進化していくのでしょうか?