《ワイト》

通常モンスター
レベル1 / 闇属性 / アンデット族 / 攻300 / 守200
どこにでも出てくるガイコツのおばけ。攻撃は弱いが集まると大変。
《ワイト》には以下の特徴があります。
- 地属性・アンデット族・通常モンスター
- レベル1の下級モンスター
下級モンスターの中ではステータスが低く、表示形式問わず戦闘に不向きなモンスターです。
そんな《ワイト》ですが、こんな疑問を感じませんか?

《ワイト》ってどう使えばいいの?
相性の良いカードはあるのかなぁ?
こんなことを感じる人もいると思います。
そこで今回は《ワイト》の使い方や相性の良いカードを解説していきます。
目次
《ワイト》の使い方

《ワイト》は壁モンスターとして使いつつ、レベル1モンスターや通常モンスターをサポートするカードのために使うのが主な使い方です。
レベル1モンスターには守備力が1400のモンスターが多数いるので優先して採用する理由は現在存在しません。
また攻撃力も300とレベル1モンスターの中でも低いのもネックですね。

現在の採用理由は愛くらいしか見つからないわね

強み、弱みをまとめるとこんな感じです!
- レベル1・通常モンスターであることからサポートカードが豊富
- 攻撃力300・守備力200と戦闘には不向き
《ワイト》をサポートできるカードまとめ
ステータスを参照してサポート
《ワイト》の収録情報

《ワイト》は2020年4月11日発売の「デッキ改造パック 超速のラッシュロード!!」に収録され初登場したカードです。
収録情報もまとめたのでよかったら参考にしてください。
収録パック
- デッキ改造パック 超速のラッシュロード!!(ノーマルレア)

プロモーションカード
- 最強スターターデッキ(最強ジャンプ5月特大号付属)(ノーマル)

《ワイト》のプチ情報
遊戯王世界での《ワイト》


《ワイト》は遊戯王世界の人間が死した姿であり、様々な場所に暮らしています。

恨みを持ち復讐に燃える者。

強い者に従い戦う者。

《ワイト》同士の争いに勝ち《ワイト》の頂点に立つ者。

蘇生させられ謎の衝撃により吹き飛ばされる者。

家族を持ち死後の人生を楽しむ(?)者
と多種多様な生活を送っています。

家族を持つ《ワイト》たちを見てわかる通り、趣味趣向により様々な姿へと分化した《ワイト》も確認されていますね。

長年にわたり様々な活躍を繰り広げる《ワイト》
これからのイラストでの活躍も楽しみですね!
最後に
今回は《ワイト》の使い方や相性の良いカードを解説しました。

イラストでは大活躍な《ワイト》
モブのような扱いがされることも多いですが必殺技カッコよすぎです!