毎週金曜日22時は わかとらじお

《古の守り亀》の使い方と相性の良いカードを解説【遊戯王ラッシュデュエル】


いにしえ

まも

がめ
カードの種類/ステータス

通常モンスター
レベル1 / 水属性 / 爬虫類族 / 攻0 / 守1400

伝統を重んじ、古き良き時代に思いを馳せる。あの頃は良かった。

《古の守り亀》には以下の特徴があります。

  • 水属性・爬虫類族・通常モンスター
  • レベル1の下級モンスター

守備力は下級モンスターの基準値(1500)に一歩及ばない1400で、攻撃力が0なので戦闘には不向きです。

また表示形式の変更にも弱いですね。

そんな《古の守り亀》ですが、こんな疑問を感じませんか?

ギコバイト
ギコバイト

《古の守り亀》ってどう使えばいいの?

相性の良いカードはあるのかなぁ?

こんなことを感じる人もいると思います。

そこで今回は《古の守り亀》の使い方や相性の良いカードを解説していきます。

わかはぴ
わかはぴ

サポートしやすい壁モンスター!

使い方を知って様々なデッキに活用しましょう!

《古の守り亀》の使い方

《古の守り亀》はサポートカードを駆使して壁モンスターとして使うのが主な使い方です。

攻撃力1500以上のモンスターには突破されてしまいますが、下級効果モンスターでは突破できないため、セットして召喚しておくと生き残る確率がそこそこ高いです。

また水属性であるため《大海洋》でサポートすることで、さらに強固な壁モンスターになりますね。

《古の守り亀》とステータスが共通するモンスターは他にも存在します。

それらもまとめておいたのでよかったら参考にしてください。

攻撃力0・守備力1400のレベル1・通常モンスター一覧

闇属性

光属性

地属性

水属性

炎属性

風属性

《古の守り亀》をサポートできるカードまとめ

ステータスを参照してサポート

《古の守り亀》の収録情報

《古の守り亀》は2020年4月11日発売の「デッキ改造パック 超速のラッシュロード!!」に収録され初登場したカードです。

収録情報もまとめたのでよかったら参考にしてください。

収録パック

  • デッキ改造パック 超速のラッシュロード!!(ノーマル)
デッキ改造パック 超速のラッシュロード!!|収録カードリスト【遊戯王ラッシュデュエル】

収録デッキ

  • 最強バトルデッキ ガクト -魔将参陣-(ノーマル)
最強バトルデッキ ガクト -魔将参陣-|収録カードリスト【遊戯王ラッシュデュエル】

最後に

今回は《古の守り亀》の使い方や相性の良いカードを解説しました。

《古の守り亀》を使ったデッキ構築の参考になれば幸いです。

わかはぴ
わかはぴ

昭和から平成、令和へと移り行く時代の流れを表したようなフレーバーテキストが特徴のモンスターですね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です