
ドローする効果を持つレジェンドカード!
ただドローするだけの効果だけどこれって強いの?
《強欲
な壺
》を見るとこんなことを感じませんか?
そこで今回は《強欲な壺》の使い方と相性の良いカードを解説していきます。

他のレジェンドカードを差し置いて採用すべきか悩ましいカード!
カードパワーの高いデッキと相性が良さそうです
目次
《強欲な壺》の使い方

通常魔法(LEGEND)
【条件】なし
【効果】自分は2枚ドローする。
《強欲な壺》は以下の用途で使うことができます。
- 手札増強
手札を増やすために使う
《強欲な壺》は「2枚ドローする効果」を持っています。
この効果により手札1枚を増やすために使うのが基本的な使い方です。
《強欲な壺》発動時点でカード1枚を消費しているため得られるアドバンテージはカード1枚分ですが、2枚のドローにより必要なカードを手札に加えやすくなり、そのターンは手札6枚で動くことができるようになります。

単純な効果だけど手札1枚を増やしての行動は攻め手を増やすことにもつながるわね
カードパワーの高いデッキと相性が良い
手札を増やす強力な効果ですがレジェンドカードであるため、《強欲な壺》を採用すると他のレジェンドカードを採用できなくなってしまいます。
そのためデッキパワーが高くレジェンドカードに頼らなくても強く使えるデッキに向いているカードですね。

確かに《死者蘇生》や《青眼の白龍》を差し置いて採用するとなると、それなりのデッキパワーがないと他のレジェンドカードに見劣りしてしまうわね

手札を増やす効果は単純に強力ですが、他のレジェンドカードの採用を切り捨てなければいけないのが、採用するかの選択を難しくしてるポイントですね
同じく「ドローする効果」を持つレジェンドカード《天使の施し》との比較

通常魔法(LEGEND)
【条件】なし
【効果】自分は3枚ドローする。その後、自分は手札2枚を選んで墓地へ送る。
「ドローする効果」を持つレジェンドカードには《天使の施し》も存在します。
《強欲な壺》《天使の施し》どちらもドローするためのカードですが、役割が微妙に異なります。
そこでこれらのカード違いについても解説します。

まず《強欲な壺》はカードを1枚消費して、手札を2枚増やすカードです。
そのため1枚分のアドバンテージを得ることができます。
一方《天使の施し》は3枚ドローすることができますが、手札を2枚墓地へ送るため、カードを3枚消費し手札を3枚増やすカードになっています。
そのためアドバンテージを得ることはできません。

じゃあ《天使の施し》より《強欲な壺》を優先した方がいいんじゃないの?
アドバンテージを優先するなら《強欲な壺》を採用するのがおすすめです。
しかし特定のカードをいち早く引きたいというようなデッキ(デッキ圧縮を優先したいデッキ)の場合は、1枚分多くデッキ圧縮ができる《天使の施し》がおすすめです。

多く引く分、デッキ圧縮の速度は《天使の施し》が上回っているのね

手札を墓地に送る効果も、墓地を利用するカードのサポートにもなるため、コンボデッキには《天使の施し》がおすすめですよ!

優先する役割によってどちらを採用するか決めたいわね!
《強欲な壺》と相性の良いカード

《強欲な壺》を使う上でさらに知っておきたいのが相性の良いカードです。
そこで《強欲な壺》とあわせて使いたい相性の良いカードもまとめました。
- 《地層調査》
《地層調査》

通常魔法
【条件】なし
【効果】自分のデッキの上から[相手フィールドのカードの数]だけカードをめくり、お互いに確認する。その後、自分はめくったカードを好きな順番で全てデッキの上に戻すか、好きな順番で全てデッキの下に戻す。
《地層調査》は「相手フィールドのカードの数だけデッキトップからカードをめくり、好きな順番でデッキトップまたはデッキボトムに戻す効果」を持つ魔法カードです。
この効果でデッキトップを固定することにより、《強欲な壺》の効果でデッキトップに固定したカードをドローできるようになります。
デッキトップからめくれるカードの枚数が相手フィールドに依存する点や、ドローしたいカードがめくれない可能性はありますが、これにより必要なカードを手札に加えやすくなりますね。
《強欲な壺》は本来アドバンテージを得るために使うカードですが、手札2枚をデッキトップからめくったカード2枚と変換できるようになりため、手札の質を向上させやすくなります。
以上のことから《強欲な壺》でドローできるカードを操作できる《地層調査》は相性がいいと言えます。

《強欲な壺》の収録情報

少しは《強欲な壺》を使ってみたくなりましたか?
でも手元にはまだない、パックから当てたいという人のために《強欲な壺》の収録情報もあわせて記載しておきます。
よかったら参考にしてください。
プロモーションカード
- 遊戯王ラッシュデュエル 最強バトルロイヤル!!(シークレットレア)

最後に
今回は《強欲な壺》の使い方や相性の良いカードを解説しました。

OCGでは入れ得だった懐かしの魔法カードですが、ラッシュデュエルではレジェンドカードでの実装により採用の選択が難しいカードになりました
採用したくなりますが悩みますねぇ…