
攻撃力の強化により高い攻撃力を得られるモンスターね
ドローもできるし使いやすそうだけど、実際はどうなのかしら?
《漆黒
シャイン王G
アークトーク》を見るとこんなことを感じませんか?
そこで今回は《漆黒シャイン王Gアークトーク》の使い方と相性の良いカードを解説していきます。

守りながら戦う《暗黒シャイン王アークトーク》に対して、攻撃性能が増しフィニッシャーとして使いやすくなった《漆黒シャイン王Gアークトーク》
《フュージョン》を上手く使い【機械族】デッキをさらに強化です!
目次
《漆黒シャイン王Gアークトーク》の使い方

フュージョン / 効果モンスター
レベル9 / 光属性 / 機械族 / 攻2800 / 守2400
「暗黒シャイン王アークトーク」+「刷新戦士シャイン・G」
【条件】600LPを払って発動できる。
【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで[自分の墓地のモンスター(機械族)の数]×200アップする。その後、自分の墓地の「アタック減俸」または「バトル左遷」1枚をデッキの下に戻すことができる。戻した場合、さらに自分は1枚ドローできる。
《漆黒シャイン王Gアークトーク》は以下の用途で使うことができます。
- 自身の戦闘サポート
- 最上級アタッカー
- 手札増強
自身の戦闘をサポートし最上級アタッカーとして使う
《漆黒シャイン王Gアークトーク》は「自身の攻撃力を自分の墓地の機械族モンスターの数×200アップさせる効果」を持っています。
この効果により自身の攻撃力を強化し、最上級アタッカーとして使うのが基本的な使い方です。
元々の攻撃力が2800であり、フュージョン召喚の過程で2体の機械族モンスターが墓地に存在するため、最低でも3200以上の攻撃力を得ることができます。
墓地の状況に左右されてしまいますが、5体いれば1000、10体いれば2000と墓地の機械族モンスターが多ければ多いほど高い攻撃力を得ることができます。
そのためモンスターの戦闘破壊だけでなくフィニッシャーとしても使うことができますね。
相手ターンでは攻撃力が2800になりますが、この数値は最上級モンスターの攻撃力の基準値2500を上回っているため、相手ターンでも強く使うことができます。
守備力は2400と少し頼りないものの、表示形式の変更にも強いですね。
手札を増やすために使う
《漆黒シャイン王Gアークトーク》は「1枚ドローする効果」も持っています。
これにより手札を増やすために使うことも可能です。
この効果を適用するには墓地の《アタック減俸》または《バトル左遷》をデッキに戻さなければいけません。
これら2枚は《暗黒シャイン王アークトーク》の効果の性質上、無理なく採用できるカードではありますが、《暗黒シャイン王アークトーク》のこれらのカードを墓地からセットする効果とは相性の悪い効果です。
そのため状況によっては後続の《暗黒シャイン王アークトーク》の存在も視野に入れて、効果を適用するか選択していきたいですね。
《漆黒シャイン王Gアークトーク》と相性の良いカード

《漆黒シャイン王Gアークトーク》を使う上でさらに知っておきたいのが相性の良いカードです。
そこで《漆黒シャイン王Gアークトーク》とあわせて使いたい相性の良いカードもまとめました。
- 《最強旗獣カノンライノ》
《最強旗獣カノンライノ》

効果モンスター
レベル5 / 光属性 / 機械族 / 攻1600 / 守200
【条件】手札のモンスター(光属性/機械族)1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター(光属性/機械族)1体を選ぶ。このターン、そのモンスターの攻撃は貫通する。自分フィールドに表側表示の通常モンスター(機械族)がいる場合、さらに相手に500ダメージを与える。
《最強旗獣カノンライノ》は「光属性・機械族モンスター1体に貫通を付与する効果」を持つモンスターです。
この効果により《漆黒シャイン王Gアークトーク》に貫通を付与することで、自身の効果で得た高い攻撃力を活かしやすくなります。
また《漆黒シャイン王Gアークトーク》のフュージョン召喚をサポートできる《名刺しの命死交換》の効果で蘇生することもできます。
そのためデッキにも組み込みやすく、同じ光属性・機械族モンスターであることからサポートカードも共有することができますね。
以上のことからまた《漆黒シャイン王Gアークトーク》の高い攻撃力を活かせる《最強旗獣カノンライノ》は相性がいいカードと言えます。

《漆黒シャイン王Gアークトーク》をサポートできるカードまとめ
ステータスを参照すれば様々なカードで《漆黒シャイン王Gアークトーク》をサポートすることができます。
現在、専用サポートは存在しないためステータスを参照してサポートできるカードをまとめました。
ステータスを参照してサポート
《漆黒シャイン王Gアークトーク》の収録情報

少しは《漆黒シャイン王Gアークトーク》を使ってみたくなりましたか?
でも手元にはまだない、パックから当てたいという人のために《漆黒シャイン王Gアークトーク》の収録情報もあわせて記載しておきます。
よかったら参考にしてください。
収録パック
- エクストラ超越強化パック(ラッシュレア、ウルトラレア)

最後に
今回は《漆黒シャイン王Gアークトーク》の使い方や相性の良いカードを解説しました。

まさか悪徳社長がこんな姿になるとわ…