の遠眼鏡
》

通常魔法
【条件】なし
【効果】相手は自身のデッキの上からカードを5枚めくり、お互いに確認する。その後、相手はめくったカードを元の順番でデッキの上に戻す。
《古代の遠眼鏡》には以下の特徴があります。
- 通常魔法
- 相手のデッキをピーピングするカード
相手のデッキトップから5枚をピーピングする効果を持っています。
そんな《古代の遠眼鏡》ですが、こんな疑問を感じませんか?

《古代の遠眼鏡》ってどう使えばいいの?
相性の良いカードはあるのかなぁ?
こんなことを感じる人もいると思います。
そこで今回は《古代の遠眼鏡》の使い方や相性の良いカードを解説していきます。
目次
《古代の遠眼鏡》の使い方

《古代の遠眼鏡》はその効果により相手のデッキをピーピングし、相手の戦術を先読みするために使うのが主な使い方です。
相手カードを知った上で「相手がどんなデッキなのか?」「次のターンそのカードでどんな行動が行われるのか?」を読まなくてはいけないため、上級者向けのカードです。
情報アドバンテージを得られるカードではありますが、相手のカードに影響は与えられません。
このカードを使用する時点で手札を1枚消費してしまう点が辛いため、情報アドバンテージを得ることによって効果を発揮できるカードがなければ採用する理由を見出しにくいカードですね。
また自分のメインフェイズに発動する性質上、相手が《ダーク・リベレイション》などでバトルフェイズ中にデッキをシャッフルするカードを発動した場合、次の相手のターンの行動が読めなくなってしまいます。
発動の時点で情報アドバンテージは得られているため、デッキをシャッフルされても効果が無意味になるということはありませんが、手札1枚を消費して行う効果にしてはかなりコスパがさらに浮き彫りになってしまいます。
そのため総じて使いにくいカードですね。
《古代の遠眼鏡》の収録情報

《古代の遠眼鏡》は2021年3月22日からのフリー対戦イベント・トーナメントイベントの参加賞として配布された「バトルパック Vol.1」に収録され初登場したカードです。
収録情報もまとめたのでよかったら参考にしてください。
収録デッキ
- 最強バトルデッキ アサナ -重騎道の誇り-(ノーマル)

プロモーションカード
- バトルパック Vol.1(ノーマル)
バトルパック Vol.1|収録カードリスト【遊戯王ラッシュデュエル】
《古代の遠眼鏡》のプチ情報
最後にデュエルとは関係のない《古代の遠眼鏡》に関するプチ情報もお届けします。
OCGから存在するカード

《古代の遠眼鏡》はOCGから存在するカードです。
質感が変わり石の描写も少しリアルになりました。
最後に
今回は《古代の遠眼鏡》の使い方や相性の良いカードを解説しました。

このカードにデッキ枠を割けるかどうか
まずはそこからですね