
通常モンスター
レベル3 / 地属性 / 機械族 / 攻900 / 守1200
何でも破壊してしまう。両手の大きなシャベルには要注意。
《シャベル・クラッシャー》には以下の特徴があります。
- 地属性・機械族・通常モンスター
- レベル3の下級モンスター
下級モンスターの中ではステータスが低く、表示形式問わず戦闘に不向きなモンスターです。
そんな《シャベル・クラッシャー》ですが、こんな疑問を感じませんか?

《シャベル・クラッシャー》ってどう使えばいいの?
相性の良いカードはあるのかなぁ?
こんなことを感じる人もいると思います。
そこで今回は《シャベル・クラッシャー》の使い方や相性の良いカードを解説していきます。
目次
《シャベル・クラッシャー》の使い方

《シャベル・クラッシャー》は【地属性・機械族】デッキで地属性・機械族をサポートするカードの発動条件を満たすために使うのが主な使い方です。
ステータスの貧弱さからサポート必須のカードで、現在は地属性・機械族のかさ増し程度にしか使えません。
《カウンター・シールド》に対応しているので、同じ地属性・機械族・通常モンスターの《ブル・ブレイカー》や《マシン・アタッカー》をサポートするために活用することもできます。
《シャベル・クラッシャー》をサポートできるカードまとめ
ステータスを参照してサポート
《シャベル・クラッシャー》の収録情報

《シャベル・クラッシャー》は2021年3月22日からのフリー対戦イベント・トーナメントイベントの参加賞として配布された「バトルパック Vol.1」に収録され初登場したカードです。
収録情報もまとめたのでよかったら参考にしてください。
収録デッキ
- 最強バトルデッキ アサナ -重騎道の誇り-(ノーマル)

プロモーションカード
- バトルパック Vol.1(ノーマル)
バトルパック Vol.1|収録カードリスト【遊戯王ラッシュデュエル】
《シャベル・クラッシャー》のプチ情報
最後にデュエルとは関係のない《シャベル・クラッシャー》に関するプチ情報もお届けします。
OCGから存在するカード

《シャベル・クラッシャー》はOCGから存在するカードです。
全体的に明るくなり線も鮮明になりました。背景も新たに描き下ろされ迫力が増しています。
最後に
今回は《シャベル・クラッシャー》の使い方や相性の良いカードを解説しました。

OCGに1999年11月18日に登場して以来、一度も再録もされなかった古きモンスター!
22年の時を経てラッシュデュエルに登場しました!